「大地讃頌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
10行目:
さらに、男声版には、音楽之友社『新版 男子音楽』に載っている1989年版と、カワイ出版『リーダーシャッツ21 男声合唱版』発行にあたって再編曲された2005年版、カワイ出版『男声合唱のためのカンタータ「土の歌」』に載っている2009年版の3版が存在する。主な違いとしては、2005年版・2009年版ではテノール1・2にハミングが加わること、また低音域での密集配置を抑制していることが挙げられる<ref group="注釈">たとえば、1989年版の7小節目では「F{{sharp}}2, A{{sharp}}2, C{{sharp}}3」で構成される長三和音が登場するが、2005年版・2009年版ではその箇所が「C{{sharp}}3, A{{sharp}}3, C{{sharp}}4」になっている。</ref>。さらに、2009年版ではテノール1が主旋律より高い対旋律を歌い、テノール2が主旋律を歌う箇所がある。『リーダーシャッツ21 男声合唱版』には「今後男声合唱とピアノによる演奏では、この編曲版のみを使用していただきたい」という断り書きがある<ref group="注釈">『リーダーシャッツ21 男声合唱版』には当初2005年版が載っていたが、のちの増刷で2009年版に差し替えられた。</ref>。
 
Grandioso「堂々と」であるが途中からMaestosoの指示も出てくる。ピアノ伴奏もほぼすべて和音で進行していき、ある程度の音量も必要とするため、小さな手の人の伴奏としては難しい部類になる<ref>{{Cite web |url= https://web.archive.org/web/20160410171657/http://www.kyogei.co.jp/data_room/kaze/edu_int_001.html |title= 教育芸術社 「音楽教育」|accessdate=2015-12-21}}</ref>。
 
== PE'Zの「大地讃頌」 ==