削除された内容 追加された内容
→‎概要: 小改訂。ターンテーブル。
6行目:
== 概要 ==
[[File:French 520 mm howitzer on cradle sliding recoil railway mount.jpg|thumb|right|250px|口径520mmの榴弾砲を搭載した[[第一次世界大戦]]期の[[フランス]]の[[:en:Obusier de 520 modele 1916|M1916 520mm列車榴弾砲]]]]
砲の口径と口径長はまちまちであるが、基本的に超長距離射撃を前提とし'''[[カノン砲]]'''('''カノン'''・'''加農''')の中でも特に大口径(20cm以上)・長[[砲身]]・大重量・高[[砲口初速|初速]]・大威力なものが使用されることが多く、これらは最大射程は40,000m(40km)以上を誇った<ref>[[野戦砲]]として陸上で用いられる一般的な15cmクラスのカノン砲は、第二次大戦当時最新型の物で最大射程25,000m前後程度。</ref>。また、大口径・大重量の'''[[榴弾砲]]'''や'''[[臼砲]]'''も使用された。列車砲が使用する[[砲弾]]([[破甲榴弾]]・[[榴弾]])の破壊力は多大なものであり、左右の射界の確保はカーブの付いたレール上を移動させるか、[[転車台]]を用いて対応した。なお、[[軌間]]は路線・国ごとにまちまちであったため、それらの地域に持ち込むには[[鉄道車両の台車|台車]]の交換など[[改軌]]の必要があった。
 
[[File:18inchRailwayHowitzerBocheBusterWWII.jpg|thumb|left|200px|隧道を利用する第二次大戦期の[[イギリス]]の[[BL 18インチ列車榴弾砲]]]]