削除された内容 追加された内容
19行目:
 
== 幕下上位五番以降 ==
十両[[土俵入り]]は十両力士の支度の都合上、幕下の取組を5番残したタイミングで行われる。この5番は特に'''幕下上位五番'''と呼ばれる。
* 十両土俵入り直後の取組では、対戦する力士の四股名に続いて「幕下上位の取組であります」とアナウンスされる。
* 土俵下の控えに十両力士と同じ[[座布団]]が用意される。
25行目:
* [[日本放送協会|NHK]]の[[大相撲中継]]では、幕内取組の合間を縫って、十両結果とともに発表されている(決まり手はアナウンサーによる口頭発表のみで[[テレビ]]画面には表示されない)。また仕切りの最中の力士の紹介は、十両土俵入りまでは力士名・番付・出身地・所属部屋・勝敗数を横文字で紹介されるが、幕下上位五番からは縦文字(力士名は幕下力士のみ[[明朝体]])で紹介される。
 
出場している関取が奇数になるときは幕下力士が日替わりで十両最初一番取組に登場するが、このときは[[大銀杏]]を結うことがって来る場しなければならない。[[休場]]・[[引退]]力士が多いときには、複数人が十両の土俵に上がる。また、終盤には十両下位で不振の力士と幕下上位で十両昇進の可能性を残している力士の取組が組まれることが多い(いわゆる入れ替え戦)。
 
== 記録 ==