「タイプ (分類学)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
まうえる (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''タイプ''' (type) という語は、生物の[[分類学]]においては以下の意味で用いられる。
# ある生物の[[新種記載]]を行う際に、その生物を定義するための記述(記載文、判別文)の拠り所となった[[標本 (分類学)|標本]]や図解のこと。'''模式標本'''、'''基準標本'''、'''タイプ標本'''などとも呼ばれる。細菌では純粋培養された生菌[[株]]がタイプとして認められる。その菌株を'''基準株''' (type strain) という。
# 科や属といった分類群(→[[生物の分類]])を設ける際に、その群の代表として指定される[[種 (分類学)|種]]または、下位分類群のこと。指定される属や種は'''タイプ属'''、'''タイプ種'''などと呼ばれる。'''模式属'''、'''模式種'''ともいう。
 
本稿では上記1を扱う。タイプの詳細な定義は、各生物が帰属すべき分類群の命名規約に従う。おおよそ、生物の種類と命名規約との対応関係は以下のようになっている。