削除された内容 追加された内容
m +カテゴリ(アラブ人の食文化)
m +ギリシャ語
1行目:
'''ピタ'''、'''Pita'''
#[[スペイン語]]・[[ポルトガル語]](もと[[ケチュア語]])での[[繊維]]の採れる[[植物]]の総称で、[[リュウゼツラン科]][[リュウゼツラン|リュウゼツラン属]]の[[アオノリュウゼツラン]]や同科[[ユッカ|ユッカ属]]の[[イトラン]]、野生の[[パイナップル]]の1種 ''Ananas magdalenae'' などをさす。また、これらの植物から採れる繊維を[[ピタ麻]]もしくは[[アロー繊維]]とよぶ。[[綱]]や[[細工]]などに用いる。
#東[[地中海]]地方の[[パン]]の一種。本項で詳説。
#[[ギリシャ語]]で、[[パイ]]や[[ケーキ]]の意。
----
[[Image:Pita.jpg|right|200px|ピタ]]
'''ピタ'''(<small>[[英語]]</small>'''Pita''', <small>[[ヘブライ語]]</small> '''pitah'''<small>[[アラビア語]]</small>'''kmaj''')は直径20センチくらいで、平たく円形の[[パン]]。[[小麦粉]]に[[水]]・[[塩]]・[[砂糖]]・[[酵母|イースト]]を加えて、一時間ほど[[発酵]]させ、高温のオーブンで一気に焼上げる。中が空洞のポケット状になっているところから、ポケットパン(pocket bread)とも呼ばれ、[[ハムス]]など様々なソース類をすくって食べたり、中に[[スブラキ]]や[[ケバブ]]など野菜や肉、豆類などの具材を挟みいれた[[サンドイッチ]]として食べたりする。
 
ピタの歴史は古く、数千年にわたって[[中東]]の人々の[[主食]]の一つであった。