削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
64行目:
=== 柳生道場の関係者 ===
宗朗を慕い柳生道場にて生活をする者で宗朗の剣姫たち。
;柳生 十兵衛 三厳(やぎゅう じゅうべえ みつよし)
:声 - [[悠木碧]]
:本編のヒロイン。ある日の晩に突然、柳生道場の天井を突き破って空から降って来た赤毛の美少女(アニメ版では半蔵たちに追われているところに空から降ってきた)。剣豪・[[柳生三厳]]の名前を自称するもののその関係は謎に包まれている。過去の記憶が無く、便宜的に宗朗を「'''お兄ちゃん'''」と呼んでいる。
:普段は性格も言動も子供っぽいが、宗朗との[[接吻|キス]]で普段は眠っている剣豪・三厳の魂が覚醒する<ref group="注">原作ではその部分の設定があやふやになっている(例、血(誰のものでもよいわけではない)が髪留めにつくことによる覚醒・危機的状況に追い込まれることによる覚醒など)。</ref>。体の中に三厳の魂が宿っているためか、普段の状態であっても剣姫状態には劣るが天才的な剣の腕前を持っている。
:本人によるとニックネームを考えることが得意であり、出会った人にあだ名をつけてはそれで呼んでいる(ただし千姫と半蔵は名前で呼んでおり兼続にいたっては毎回変わる)。
:武器は[[光世|三池典太]]の銘が入った大小2振の日本刀で、[[鞘]]を太腿に結んだ[[注連縄]]に差しており、この鞘を軸に弧を描きながら回転する独特の剣術を得意とする。剣豪・三厳と異なり[[隻眼]]ではないが、三厳が[[眼帯]]代わりに用いていた刀の[[鍔]]を髪留めにしている(道場の蔵の中にあったものを勝手に私物化しているが、アニメ版では初めからしている)。
:アニメ版第2期では、第1期のラストでは義仙と戦い、共に消滅したと思われたが、宗朗が武者修行の旅を終えた後、メイド喫茶「真陰(トゥルーシャドウ)」となった柳生道場にいつの間にかいて、メイド店員の服に着替えていた。ダークサムライが柳生道場に道場破りに来た時、宗朗と接吻をして剣姫にしようとしたが、なぜか剣姫にならず、手も足も出ない状態。自分が十兵衛と名乗り出たが、信じてもらえず武蔵からは偽物呼ばわりされているが、常連客となっている武蔵とは仲良くなっていて、“むっちゃん”と呼んでいる。道場の借金返済が終わり、気の鍛錬と慶次の知識のおかげで、消滅したと思われた三厳の人格と力が復活。しかし、力は復活はしたが、剣姫化の解除ができなくなり、一時は「氣」の暴走で苦しい思いをしたが、宗明と慶次のおかげで元に戻ることができた。その後、決闘当日に柳生道場を訪れた武蔵と対決をする。
:アニメ版で、剣姫発動時の掛け声、第1期では無かったが第2期では“天下無双(てんかむそう)”と叫び剣姫化し、剣妃では〝百花繚乱(ひゃっかりょうらん)”という掛け声で剣妃化した。
;柳生 宗朗(やぎゅう むねあきら)
:[[声優|声]] - [[平川大輔]]
:本編の主人公。武應学園塾高等部の男子生徒。16歳。塾併設の柳生道場師範であった父・宗義の失踪後、在校生ながら師範代に任命され他の塾生に剣術を指導している(アニメ版では父について語られておらず、学園にも生徒としては登録されていない。また、真陰流の免許皆伝をしている)。
:生徒会執行部の容赦無い豊臣狩りに対しては個人的に反対であるものの、生徒会の要職に在る徳川家の子女とは幼少の頃からの交友関係も有り積極的に異を唱えることはせず距離を置く姿勢を取っていた。しかし、そうした姿勢が非協力的であるとみなされ道場の明け渡しを生徒会より命じられる(アニメ版では幸村と又兵衛をかくまったこととして生徒会から襲撃を受ける)。十兵衛の降臨後は、幸村にそそのかされる形で生徒会に豊臣狩りを止めさせるため反生徒会の旗幟を鮮明にし、実質的なリーダーとなっている。
:現在は父が失踪しているため表柳生家の実質的当主。しかし柳生家の歴史についてはそれほど詳しくはなく、裏柳生の存在も知らなかった(宗義が話さなかったせいであるが)。義仙によると「あったかいところで育った甘い坊ちゃん」。
73 ⟶ 81行目:
:幼いころから鍛えていたため体は引き締まっており、慶彦とはまた別の魅力を持っている。
:武器は極一般的な大太刀であるが、士や剣姫の攻撃を受けても折れることはなく刃こぼれも見受けられないため、なかなかの業物のようである。
;柳生 十兵衛 三厳(やぎゅう じゅうべえ みつよし)
:声 - [[悠木碧]]
:ある日の晩に突然、柳生道場の天井を突き破って空から降って来た赤毛の美少女(アニメ版では半蔵たちに追われているところに空から降ってきた)。剣豪・[[柳生三厳]]の名前を自称するもののその関係は謎に包まれている。過去の記憶が無く、便宜的に宗朗を「'''お兄ちゃん'''」と呼んでいる。
:普段は性格も言動も子供っぽいが、宗朗との[[接吻|キス]]で普段は眠っている剣豪・三厳の魂が覚醒する<ref group="注">原作ではその部分の設定があやふやになっている(例、血(誰のものでもよいわけではない)が髪留めにつくことによる覚醒・危機的状況に追い込まれることによる覚醒など)。</ref>。体の中に三厳の魂が宿っているためか、普段の状態であっても剣姫状態には劣るが天才的な剣の腕前を持っている。
:本人によるとニックネームを考えることが得意であり、出会った人にあだ名をつけてはそれで呼んでいる(ただし千姫と半蔵は名前で呼んでおり兼続にいたっては毎回変わる)。
:武器は[[光世|三池典太]]の銘が入った大小2振の日本刀で、[[鞘]]を太腿に結んだ[[注連縄]]に差しており、この鞘を軸に弧を描きながら回転する独特の剣術を得意とする。剣豪・三厳と異なり[[隻眼]]ではないが、三厳が[[眼帯]]代わりに用いていた刀の[[鍔]]を髪留めにしている(道場の蔵の中にあったものを勝手に私物化しているが、アニメ版では初めからしている)。
:アニメ版第2期では、第1期のラストでは義仙と戦い、共に消滅したと思われたが、宗朗が武者修行の旅を終えた後、メイド喫茶「真陰(トゥルーシャドウ)」となった柳生道場にいつの間にかいて、メイド店員の服に着替えていた。ダークサムライが柳生道場に道場破りに来た時、宗朗と接吻をして剣姫にしようとしたが、なぜか剣姫にならず、手も足も出ない状態。自分が十兵衛と名乗り出たが、信じてもらえず武蔵からは偽物呼ばわりされているが、常連客となっている武蔵とは仲良くなっていて、“むっちゃん”と呼んでいる。道場の借金返済が終わり、気の鍛錬と慶次の知識のおかげで、消滅したと思われた三厳の人格と力が復活。しかし、力は復活はしたが、剣姫化の解除ができなくなり、一時は「氣」の暴走で苦しい思いをしたが、宗明と慶次のおかげで元に戻ることができた。その後、決闘当日に柳生道場を訪れた武蔵と対決をする。
:アニメ版で、剣姫発動時の掛け声、第1期では無かったが第2期では“天下無双(てんかむそう)”と叫び剣姫化し、剣妃では〝百花繚乱(ひゃっかりょうらん)”という掛け声で剣妃化した。
;真田 幸村(さなだ ゆきむら)
:声 - [[釘宮理恵]]