「DIPS (野球)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
DePiep (会話 | 投稿記録)
m en:Protect -{ code from preprocessor lang-conversion: phab:T146304, mw:explained using AWB
編集の要約なし
1行目:
'''DIPS'''(ディーアイピーエス)はDefense Independent Pitching Statisticsの略で、[[アメリカ合衆国]]で[[{{仮リンク|ボロス・マクラッケン]](Voros|en|Voros McCracken)McCracken}}が提唱した、守備の影響とは独立に投手の成績を評価するという概念及びその評価手法である。
 
マクラッケンが考案したDIPSのコンセプトは、投手の成績を「投手自身でコントロールできる部門」と「投手自身ではコントロールできない部門」に分けて、「投手自身でコントロールできる部門」だけで投手を評価することである<ref>{{Cite web|url = http://www.fangraphs.com/library/principles/dips/|title = DIPS|publisher = Fangraphs|accessdate=2013-12-16}}</ref>。「投手の[[インプレイ]]打率([[BABIP (野球)|BABIP]])はシーズンごとの一貫性がない」という事実の発見から、失点の増減には野手の守備と運の要素が大きくかかわると考えた。そこでインプレイの要素を最初から無視し、投手のみに責任がある要素である[[三振|奪三振]]、[[四球|与四球]]、[[本塁打|被本塁打]]から投手を評価しようとする考え方がDIPSである。