「大阪市立美術館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Amagiri (会話 | 投稿記録)
37行目:
本館は[[伊藤正文]]と[[海上静一]]によって設計された。1927年(昭和2年)12月から建設に着手したが、[[世界恐慌]]の影響で工事が中断したこともあり、10年近くの歳月を費やして1936年(昭和11年)4月に完成した。鉄骨鉄筋コンクリート構造の地下1階、地上3階、塔屋1階付にして建築面積は4,033平方メートル、延床面積は12,716平方メートルである。
 
[[太平洋戦争]]突入後の1942年(昭和17年)には[[大日本帝国陸軍|陸軍]]に接収され、戦争末期には[[高射砲]]第3師団 (日本軍)|高射第3師団]][[司令部]]が置かれた。1945年(昭和20年)から1947年(昭和22年)までは[[連合国軍最高司令官総司令部|占領軍]]が接収したため活動休止を余儀なくされた。
 
美術館に併設している[[美術研究所]]は1946年(昭和21年)に創設され、[[素描]]、[[絵画]]、[[彫塑]]の実技研究を行っている。同研究所からは[[白髪一雄]]、[[吉原英雄]]、[[村岡三郎]]など多くの作家を輩出してきた。また、美術館友の会も組織されており、日曜洋画会などの活動を行っている。