「仁孝天皇」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Maraoyazi (会話 | 投稿記録)
→‎略歴: タイプミス
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Maraoyazi (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
65行目:
文化14年(1817年)に即位し、父光格上皇の意をうけて朝儀復興に尽力した。皇族や公家の子弟のための[[教育]][[機関]]の設置を志し、[[武家伝奏]][[徳大寺実堅]]に[[江戸幕府|幕府]]との折衝を命じた。幕府の了承を得てその構想が現実のものとなった矢先、崩御した。宝算47歳であった。
 
崩御の翌年にあたる弘化4年([[1847年]])、天皇の遺志によって[[京都御苑|御所]]の[[建春門]]外に公家講学の所として学習所が設立され、[[孝明天皇]]から下賜された勅額により『[[学習院 (幕末維新期)|学習院]]』([[学習院 (幕末維新期)|京都学習院]])と名乗るようになった。[[1877年]](明治10年)[[明治天皇]]の命によって設立された皇族・華族教育機関の[[学習院]](現・[[学校法人学習院]]および[[学習院大学]])の前身である。
 
== 在位中の元号 ==