「仁徳天皇」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
63行目:
== 皇居 ==
[[File:Legendary Imperial Palace of Emperor Nintoku.jpg|thumb|220px|right|{{center|高津宮址碑<br />([[大阪府]][[大阪市]])}}]]
即位後は、都をそれまでの大和、または大隅宮から[[難波]]に遷都し、宮居を難波高津宮(なにわのたかつのみや)とした。この地は上町台地であり、[[神武天皇]]の[[生国魂神社]]や仁徳天皇の祖母である[[神功皇后]]が創建した[[住吉大社]]、また、[[四天王寺]]も存在する場であり、ることら宮をこの地に移したのは何らかの意味があるのではないか、と言うも声もある。
 
宮址については、[[江戸時代|江戸]]の頃より諸説ある。現在の高津宮址の碑は、[[明治33年]]([[1899年]])に[[難波神社]]と[[高津神社]]において執り行われた仁徳天皇千五百年大祭を祝して設置され、その後に移設されたものである。