「リトル・トーキョー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.3)
40行目:
*[[1903年]] [[南カリフォルニア大学]]の学生だった山口正治、渋谷清次郎、飯島榮太郎ら3人が日系最初の新聞メディア「[[羅府新報]]」をこの地で創刊。 初期ガリ版刷り、11月活字になる。 [[和菓子]]店「[[風月堂]]」が開店。
*[[1905年]] 「リトルトーキョー」、「小東京」と云う名称が一般的になる。
*[[1906年]] [[サンフランシスコ]]で大地震、[[北カリフォルニア]]に住んでいた日系人数千人がリトルトーキョーに移住。初の寿司屋<ref>{{citation|last1=石毛 |first1=直道 |last2=小山 |first2=修三 |last3=山口 |first3=昌伴 |last4=栄久庵 |first4=祥二 |title=ロスアンジェルスの日本料理店―その文化人類学的研究 |publisher=ドメス出版 |year=1985|pages=28–33}} (Wank et al. (2015)、[https://books.google.com/books?id=Fb6hCgAAQBAJ&pg=PT55 第5章]で引用。)</ref>、初の日系人経営の映画館「The International」がオープン。アズサ通りにあるキリスト教会で現在の[[ペンテコステ派]]の土台となる集会が持たれるようになり、全米の注目を集める。このころの急激な日本人増加からロスでの[[排日]]ムードが高まる<ref> [http://himoji.kanagawa-u.ac.jp/publication/pdf/annual_report_05/report_05_011.pdf 日系チャプスイレストランにおけるフォーチュンクッキーの受容 ] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20160304095240/http://himoji.kanagawa-u.ac.jp/publication/pdf/annual_report_05/report_05_011.pdf |date=2016年3月4日 }} 中町泰子、神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター年報非文字資料研究 (5), 173-186, 2009-03</ref>。
*[[1907年]] 小東京の人口が3万人を超える。
*[[1908年]] 小東京の日系人の店舗が40カ所以上に。ほとんどの日系人が農家を経営していたため翌年、青果市場を設立。