削除された内容 追加された内容
lk調整
Turreys (会話 | 投稿記録)
9行目:
== 総説 ==
{{出典の明記|date=2017年7月|section=1}}
[[営業車|営業用の自動車]]を運転する場合、[[運転免許証]]は[[第二種運転免許]]以上の免許が必要であり、[[旅客輸送]]が仕事となる。ドライバーやプロドライバーまたは運転士とも呼ばれる。
 
自家用の[[貨物自動車]]や乗用車(企業なら社長・会長を、官公庁では[[国務大臣]]・副大臣・政務官・長官・官房長など要人を乗せる。企業であっても専務や常務級、ましてヒラの[[取締役]]の場合は専用車をもらえる事は少ない)、[[自家用バス]]を運転する者も運転手と呼ばれるが、自家用車であれば、[[第二種運転免許|二種免許]]は必要ではない。[[貨物自動車]]は[[日本のナンバープレート|営業ナンバー]]で有償で運送を行っている場合でも、一種免許で運転できる。運転技量はもちろん、同乗者全員への[[シートベルト]]着用の呼びかけの他、道路や地理にも明るくなければならない。