削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 36 件をウィキデータ上の d:q203686 に転記
Mogu777 (会話 | 投稿記録)
8行目:
こうして制定された法は十二の銅板(異説あり)に刻んで公布されたとされ、この銅版は[[フォルム・ロマヌム]]におかれたとされる。十二表法はローマ人の教養として暗唱させられることもあったといい、[[紀元前387年]]の[[ガリア人]]の襲来によって十二枚の銅版は失われたとされるものの、様々な著作に残る断片の引用からその内容はほぼ完全なかたちで復元されている。
 
十二表法にはパトリキとプレブスとの通婚の禁止などパトリキ側に立った法も含まれていたものの、成文法が制定されたことで法知識がプレブスにも共有されるようになり、パトリキの恣意的な法運用は難しくなった。この点で、紀元前5世紀に始まるローマの身分闘争における重要な画期とされる。なおパトリキとプレブスとの結婚は[[紀元前445年]]に制定された[[カヌレイウス法]]によって認められた。
 
十二表法はアテナイから法知識を学んで作成されたといわれるが、その内容にはアテナイでは[[ソロン]]によって債務奴隷は禁止されていたにもかかわらず、債務が返済不能になった者が[[債務奴隷]]となる規定があるなど、その真偽は定かではない。