「東岸和田駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
左脳 (会話 | 投稿記録)
荒らし編集を差し戻し
タグ: サイズの大幅な増減
1行目:
{{駅情報
うんこ
|社色 = #0072bc
|文字色 =
|駅名 = 東岸和田駅
|画像 = Higashi_Kishiwada-Sta001.JPG
|pxl =
|画像説明 = 駅舎(地上駅時代)
|よみがな = ひがしきしわだ
|ローマ字 = Higashi-Kishiwada
|前の駅 = [[下松駅 (大阪府)|下松]]
|駅間A = 1.4<ref name="高架化後営業キロ"/><ref>2017年10月22日の駅周辺高架化事業完了までは'''1.5km'''だった</ref>
|駅間B = 1.6<ref name="高架化後営業キロ"/><ref>2017年10月22日の駅周辺高架化事業完了までは'''1.5km'''だった</ref>
|次の駅 = [[東貝塚駅|東貝塚]]
|電報略号 = ヒキ
|駅番号 = <!--'''JR-R40''' -->
|所属事業者 = [[File:JR logo (west).svg|23px]][[西日本旅客鉄道]](JR西日本)
|所属路線 = '''{{JR西路線記号|K|R}}''' [[阪和線]]
|キロ程 = 26.5<ref name="高架化後営業キロ"/><ref>2017年10月22日の駅周辺高架化事業完了までは'''26.6km'''だった</ref>
|起点駅 = [[天王寺駅|天王寺]]
|所在地 = [[大阪府]][[岸和田市]]土生町2072
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|34|26|55.4|N|135|23|6.53|E|region:JP|display=inline,title}}
|駅構造 = [[高架駅]]
|ホーム = 2面4線
|開業年月日 = [[1930年]]([[昭和]]5年)[[6月16日]]
|廃止年月日 =
|乗車人員 = 11,950
|乗降人員 =
|統計年度 = 2015年
|乗換 =
|備考 = [[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]<br />[[みどりの窓口]] 有
|備考全幅 = 改称経歴<br /> - [[1932年]] 土生郷駅→阪和岸和田駅<br /> - [[1940年]] 阪和岸和田駅→東岸和田駅
}}
'''東岸和田駅'''(ひがしきしわだえき)は、[[大阪府]][[岸和田市]]土生(はぶ)町にある、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)[[阪和線]]の[[鉄道駅|駅]]である。<!--駅番号は'''JR-R40'''。-->
 
== 歴史 ==
うんこ
* [[1930年]]([[昭和]]5年)[[6月16日]] - [[阪和電気鉄道]]の[[和泉府中駅]] - 阪和東和歌山駅(現在の[[和歌山駅]])間延伸により'''土生郷駅'''(はぶごうえき)として開業。
* [[1932年]](昭和7年)[[4月1日]] - '''阪和岸和田駅'''に改称。
* [[1940年]](昭和15年)[[12月1日]] - 阪和電気鉄道が[[南海電気鉄道|南海鉄道]]に吸収合併され、南海山手線の駅となる<ref name="sone42">{{Cite book|和書|author=[[曽根悟]](監修)|title=週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR|editor=朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)|publisher=[[朝日新聞出版]]|series=週刊朝日百科|volume=42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線|date=2010-05-16|pages=12-13}}</ref>。同時に'''東岸和田駅'''に改称。
* [[1944年]](昭和19年)[[5月1日]] - 山手線が[[戦時買収私鉄|国有化]]され、[[鉄道省]]([[日本国有鉄道|国鉄]])[[阪和線]]の駅となる<ref name="sone42"/>。
* [[1966年]](昭和41年)[[3月]] - 跨線橋新設<ref>「天王寺鉄道管理局三十年写真史」P97</ref>。
* [[1986年]](昭和61年)[[11月1日]] - 快速停車駅となる。同時に当駅折り返しの普通を[[日根野駅|日根野]]・[[和歌山駅|和歌山]]方面に延長。
* [[1987年]](昭和62年)4月1日 - [[国鉄分割民営化]]により、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)の駅となる<ref name="sone42"/>。
* [[1993年]]([[平成]]5年)[[7月1日]] - [[アーバンネットワーク運行管理システム#阪和線システム(初代)|阪和線運行管理システム(初代)]]導入。
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。
* [[2011年]](平成23年)[[12月11日]] - 高架化工事のため上り線が仮線に移行。
* [[2012年]](平成24年)[[10月14日]] - 高架化工事のため下り線が仮線に移行<ref>[http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/09/page_2548.html 阪和線 東岸和田駅線路切換工事に伴う代行輸送の実施について:JR西日本] - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2012年9月19日 本ページの他に{{PDFlink|[http://www.westjr.co.jp/press/article/items/120919_00_higashikishiwada.pdf 別紙]}}でもその具体的な内容を取りまとめてある。</ref>。
* [[2013年]](平成25年)[[9月28日]] - [[アーバンネットワーク運行管理システム#阪和線システム(2代)|阪和線運行管理システム]]を2代目のものに更新。
* [[2015年]](平成27年)[[2月8日]] - 下り線が高架ホームに移行<ref>[https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/01/page_6675.html 阪和線 東岸和田駅下り線高架ホーム完成に伴う列車運休のお知らせ] - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2015年1月15日</ref>。
* [[2017年]](平成29年)[[10月22日]] - 上り線が高架ホームに移行<ref name="上り高架化完了予定">{{Cite web|date=2017-05-22|url=https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/05/page_10472.html|title=阪和線東岸和田駅付近高架化の完成について|publisher=西日本旅客鉄道ニュースリリース|accessdate=2017-05-23}}</ref><ref>{{Cite web |title=JR阪和線東岸和田駅付近高架化事業における上り線(天王寺方面)完成時期について|url=https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/131/kouka-kanseijiki.html|publisher=岸和田市|date=2016-12-21|accessdate=2017-01-14}}</ref>。それに伴い起点(天王寺駅)からの[[営業キロ]]が26.6kmから26.5kmに変更され、下松駅との駅間営業キロが1.5kmから1.4kmに、東貝塚駅との駅間営業キロが1.5kmから1.6kmに変更される<ref name="高架化後営業キロ">{{Cite web|date=2017-05-22|url=https://www.westjr.co.jp/press/article/items/170522_01_higashikishiawada.pdf|title=東岸和田駅営業キロ変更に伴う乗車券類の取扱いについて|publisher=西日本旅客鉄道|format=PDF|accessdate=2017-05-23}}</ref>。駅ナカ店舗が開業。
* [[2018年]](平成30年)[[3月]] - [[駅ナンバリング]]が導入され、使用を開始する予定<ref>{{Cite press release |title=近畿エリアの12路線 のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します! |url=https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/07/page_8973.html |publisher=西日本旅客鉄道 |date=2016-07-20 |accessdate=2017-01-14}}</ref>。
 
== 駅構造 ==
うんこ
[[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]2面4線を持ち、待避設備を有する[[高架駅]]である。1番線(下り待避線)の和歌山寄りに[[安全側線]]が設置されていたが、後述の仮線移行に伴い廃止された。当駅では快速列車と普通列車の緩急接続が行われるほか、一部の快速列車は当駅で[[特別急行列車|特急列車]]の通過待ちを行う。
 
{{いつ範囲|かつて|date=2017年10月21日 (土) 23:42 (UTC)}}の下りホームの幅は、他の島式ホームをもつ快速停車駅より狭かったが、これは[[1986年]][[10月31日]]まで快速通過駅だった名残でもある。設備面においても高架化された[[南海本線]]の[[岸和田駅]]と比べると大きく劣っている。[[2013年]]の[[アーバンネットワーク運行管理システム#阪和線システム(2代)|運行管理システム]]の更新前までは、阪和線の快速停車駅の中で唯一[[発車標]]が設置されていなかった。
うんこ
 
[[便所]]は改札内にあり、男女別の[[水洗式便所|水洗式]]。[[2006年]]当時は[[身体障害者]]向けの[[便所]]は設置されていなかったが、[[岸和田市]]では、人に優しい街づくりの一環として、将来的には、[[バリアフリー]]の面で駅設備を充実させたいという。[[高架橋|高架]]化工事と同時に防災街区整備事業が実施されている。[[2015年]][[2月8日]]に下り線が高架ホームへ移行された<ref>{{Cite web|date=2015-01-15|url=http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/01/page_6675.html|title=阪和線東岸和田駅下り線高架ホーム完成に伴う列車運休のお知らせ|publisher=西日本旅客鉄道ニュースリリース|accessdate=2017-07-22}}</ref>。これに続いて、2017年10月22日に上り線が高架ホームに移行され、当駅周辺の高架化が完了した。
うんこ
[[和泉府中駅]]が管理している[[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]で、[[乗車カード|ICカード乗車券]]「[[ICOCA]]」が利用することができる(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
 
=== のりば ===
うんこ
{| rules="rows" class="wikitable"
!のりば<!-- 事業者側による呼称 --->!!路線!!方向!!行先
|-
! 1・2
| rowspan="2"| '''{{JR西路線記号|K|R}}''' 阪和線
| style="text-align:center" | 下り
| [[熊取駅|熊取]]・[[関西空港駅|関西空港]]・[[和歌山駅|和歌山]]方面
|-
! 3・4
| style="text-align:center" | 上り
| [[鳳駅|鳳]]・[[天王寺駅|天王寺]]・[[大阪駅|大阪]]方面
|}
* 2・3番のりばが本線、1・4番のりばが待避線である。下り線の仮線移行時は1・3番のりばが本線、2・4番のりばが待避線となっていた。
 
== ダイヤ ==
うんこ
当駅にはすべての快速が停車する。日中は当駅で区間快速と関空快速・紀州路快速の緩急接続が行われる。この時間帯は、当駅発車後の区間快速は両方向とも終点まで先着する。なお、当駅で相互接続・通過待ちする列車はドア横の開閉ボタンで乗り降りする形をとっている。
 
[[1986年]][[10月31日]]までは天王寺駅基準で日中1時間あたり6本の[[普通列車|普通]]のうち、2本が当駅で折り返していた。残り4本は手前の[[鳳駅]]発着(そのうちの2本は同駅で区間快速と接続していた)であり、1986年10月31日まで当駅は快速通過駅だった(当駅折り返しの普通が鳳駅で快速と[[停車 (鉄道)#緩急接続|緩急接続]]していた)。そのため当駅から和歌山方面へは区間快速のみの1時間あたり2本のダイヤで不便だった<ref>当時の日中ダイヤでは、区間快速は熊取駅でのみ快速と緩急接続し、接続後は両方向とも終着駅まで先着していた。</ref>。2015年3月14日現在、23時過ぎに当駅止まりの快速が設定されている<ref>なおこの東岸和田止は一旦東貝塚駅まで回送された後折り返し、鳳まで回送されている。</ref>。2011年3月12日のダイヤ改正前までは、平日ダイヤの21時台に当駅折り返しの快速が、22時台(土曜・休日は23時台)には当駅止まりの普通があった。2004年10月15日までは夕方にも折り返しの設定があった。
うんこ
 
== 利用状況 ==
「大阪府統計年鑑<ref>[http://www.pref.osaka.jp/toukei/nenkan/ 大阪府統計年鑑] - 大阪府</ref>」と「数字で見るきしわだ」によると、1日の平均[[乗降人員#乗車人員|'''乗車'''人員]]は以下の通り。
{| class="wikitable" style="text-align:right;"
|-
! 年度 !! 1日平均<br/>乗車人員
|-
| 1997年 || 10,354
|-
| 1998年 || 10,278
|-
| 1999年 || 10,107
|-
| 2000年 || 10,253
|-
| 2001年 || 10,341
|-
| 2002年 || 10,320
|-
| 2003年 || 10,413
|-
| 2004年 || 10,502
|-
| 2005年 || 10,410
|-
| 2006年 || 10,493
|-
| 2007年 || 10,522
|-
| 2008年 || 10,543
|-
| 2009年 || 10,390
|-
| 2010年 || 10,551
|-
| 2011年 || 10,609
|-
| 2012年 || 10,705
|-
| 2013年 || 11,067
|-
| 2014年 || 11,863
|-
| 2015年 || 11,950
|}
 
== 駅周辺 ==
* [[南海ウイングバス南部]]のりば
* [[タクシー]]のりば
* リハーブ(再開発ビル)
* アクロスプラザ東岸和田
** [[スーパーサンエー]]東岸和田店
* [[イオン東岸和田店]](トークタウン)
** 過去にはイオンの南裏に[[ワーナー・マイカル・シネマズ]]2号劇場(ワーナー・マイカル・シネマズ東岸和田)があった。
* 葛城病院(ワーナー・マイカル・シネマズ東岸和田跡)
* [[コナミスポーツ&ライフ|コナミスポーツ]]東岸和田
** 開設当時はトークタウンの一テナントだったが現在は別場所に移設している。
* [[国税庁]]大阪国税局 岸和田税務署 - [[大阪府]]内の[[税務署]]のひとつで、[[岸和田市]]と[[貝塚市]]を管轄している。
* [[泉光寺]] - 岸和田藩主岡部家菩提所
* [[矢代寸神社]] - 和泉国岸和田藩一の宮
* 意賀美神社
* 神於寺
* [[大阪府立和泉高等学校]]
* [[学校法人]][[神須学園]]・[[大阪技能専門学校]]
* [[大阪府立岸和田支援学校]]
* [[国道26号|国道26号線]]([[第二阪和国道]])
* [[大阪府道30号大阪和泉泉南線]]
* [[大阪府道39号岸和田港塔原線]]
<gallery>
ファイル:Nankai-Bus013.JPG|駅前の<br />[[南海ウイングバス南部]]乗り場
ファイル:Higashi_Kishiwada-Sta003.JPG|駅前の[[タクシー]]乗り場
ファイル:Higashi_Kishiwada-Sta002.JPG|葛城街道沿いの<br>東岸和田駅前商店街<br>(再開発により消滅)
ファイル:Osaka-Fudou39-Kishiwada002.JPG|[[大阪府道39号岸和田港塔原線]]
</gallery>
 
== 路線バス ==
; [[南海ウイングバス南部]](東岸和田駅前停留所・駅舎山側)
* 葛城線
:* 55系統:流木経由天神山町3丁目行き(一日1本のみ運行)
 
; [[南海ウイングバス南部]](東岸和田停留所・大阪府道39号線と阪和線の交差部分付近)
* 葛城線
:* 41・42系統:塔原行き(運行本数は1日数本程度)
:* 43系統:河合経由白原車庫行き(朝・夕のみ運行)
:* 44系統:葛城町・河合経由白原車庫行き(日中のみ運行)
::* 43・44系統をあわせて一部の時間を除き1時間に1本程度の運行となる。
:* 51系統:畑町経由天神山町3丁目行き(運行本数は1日数本程度)
:* 53系統:流木経由天神山町3丁目行き
:* 45・46系統:天神山町3丁目方面循環(右回り…一の宮・天神山町3丁目・流木の順番でまわる)
:* 54・56系統:天神山町3丁目方面循環(左回り…流木・天神山町3丁目・一の宮の順番でまわる)
::* 46・56系統は東岸和田始発・終着となる。
* 葛城線(岸和田駅前方面)
:* 42・44系統:泉南府民センター・岸城中学校前・上古城経由岸和田駅前行き(日中のみ運行)
:* 41・43・45・51・53・54系統:岸和田警察署前経由岸和田駅前行き(日中は20~40分毎の運行)
 
== 隣の駅 ==
<!--駅ナンバリングは2018年3月の導入時まで記載しないこと-->
; 西日本旅客鉄道
: '''{{JR西路線記号|K|R}}''' 阪和線
:: {{Color|#ff6600|■}}関空快速・{{Color|#ff6600|■}}紀州路快速・{{Color|#ff6600|■}}快速・{{color|#476f8b|■}}直通快速・{{Color|#0072bc|■}}B快速
::: [[和泉府中駅]] - '''東岸和田駅''' - [[熊取駅]]
:: {{Color|#00a497|■}}区間快速・{{Color|#999|■}}普通
::: [[下松駅 (大阪府)|下松駅]] - '''東岸和田駅''' - [[東貝塚駅]]
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==
* {{外部リンク/JR西日本駅|0621919|東岸和田|大阪府}}
* [https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/131/ 高架事業・道路整備課] - 岸和田市
 
{{阪和線}}
 
{{DEFAULTSORT:ひかしきしわた}}
[[category:大阪府の鉄道駅]]
[[category:日本の鉄道駅 ひ|かしきしわた]]
[[Category:西日本旅客鉄道の鉄道駅]]
[[Category:日本国有鉄道の鉄道駅]]
[[Category:南海鉄道の廃駅]]
[[Category:阪和電気鉄道|ひかしきしわたえき]]
[[Category:1930年開業の鉄道駅]]
[[Category:岸和田市の交通|ひかしきしわたえき]]
[[Category:岸和田市の建築物|ひかしきしわたえき]]