「アーサー・パーシバル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
役職を英語版をもとに訂正
5行目:
[[士官学校]]などのような軍人養成学校の出身ではなく、一兵卒から叩き上げて将軍になった人物である。[[第一次世界大戦]]には当初、兵士として従軍していたが、1916年の[[ソンムの戦い]]の際に初級幹部である少尉に任官した。翌年の1917年には、29歳の若さで大隊長([[佐官]]クラス)となる。すぐ後には旅団指揮を任されるにいたった。戦後は[[アイルランド]]における騒擾の鎮圧で頭角をあらわした。[[アイルランド共和軍|アイルランド共和軍(IRA)]]から暗殺対象として何度も狙われた<ref>{{Cite news|url=http://www.sankei.com/world/news/170205/wor1702050038-n1.htmll|title=日本びいきのアイリッシュ 大戦「シンガポール陥落」…首都では日本領事囲み祝賀会|work=|publisher=[[産経新聞]]|date=2017年2月5日}}</ref>。サンドハースト、[[ロシア]]、[[ナイジェリア]]などに駐在し、1936年、英領[[マレー]]に勤務。
 
1939年、フランス派遣軍の参謀長に就任。第43師団長として1940年5月[[ダイナモ作戦]]に参加し、帰国後は第44師団長として英国本土の沿岸防備に専念。1941年4月{{仮リンク|イギリス極東軍司令部|en|British Far East Command}}マレ司令官:{{仮リンク|ロバト・ブルック=ポッパム|en|Robert Brooke-Popham}}空大将隷下の{{仮リンク|マラヤ司令部|en|Malaya Command}}司令官。パーシヴァルはマレー駐屯軍の6個師団への増強と航空支援を要求したが、配下にあったのは訓練不十分な2個師団半のみであった。1942年2月に[[シンガポール]]が陥落、[[山下奉文]]率いる[[日本軍]]に13万の残存兵と共に降伏、これは英国史上最大規模の降伏だった。初めての軍司令官勤務で、初めて敗戦を経験した後、捕虜となり、[[台湾]]や[[満州]]で抑留される。
 
1945年9月[[東京湾]]上の[[戦艦]][[ミズーリ (戦艦)|ミズーリ]]号での降伏文書調印式に出席した後、退役し、1949年に回顧録を著わした他は余生を本国で静かに暮らした。
16行目:
== 脚注 ==
{{reflist}}
{{Start box}}
 
{{S-mil}}
{{Succession box
| title = マラヤ司令部司令官
| years = 第8代:1941.4 - 1942.2.15
| before = {{仮リンク|ライオネル・ヴィヴィアン・ボンド|label=ライオネル・ボンド|en|Lionel Vivian Bond}}
| after = なし
}}
{{End box}}
{{DEFAULTSORT:はあしはる ああさあ}}
[[Category:イギリス陸軍の軍人]]