削除された内容 追加された内容
m →‎特徴: ツタの紅葉の写真を交換(理由:画像が暗く発色が悪いため)
m →‎特徴: 実の写真を交換、葉だけが先に落ちる写真を追加
30行目:
File:Parthenocissus tricuspidata IMG 4673.jpg|ツタの気根
File:Parthenocissus tricuspidata - Dreispitzige Jungfernrebe - Wilder Wein 2 August 207.jpg|ツタの花
File:2007.12.27.WilderWein.Frucht.WinterfutterDerVögelParthenocissus tricuspidata IMG 5037.jpg|ツタの実
File:Parthenocissus tricuspidata IMG 5031.jpg|ツタは葉だけが先に落ち、葉の柄はその後で落ちる。
</gallery>
 
ツタ属植物は、[[アジア]]から[[北アメリカ]]に15種が自生し、日本にはツタ ''P. tricuspidata'' のみが[[本州]]から[[九州]]に自生する。「つた」の名称は他の植物や岩に「つたって」伸びる性質から名づけられた<ref>[http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/vitaceae/tsuta/tsuta.htm ツタ]岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科 植物生態研究室</ref>。建物の外壁を覆わせ、装飾として利用される。