「マクラガイ上科」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
おやつ (会話 | 投稿記録)
おやつ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
28行目:
世界中の海に分布し、2017年の分類では上科内に5科が分類されている。そのうちの2科は2017年に創設された新科である。従来はマクラガイ科1科のみか、そこからホタルガイ科を分けて2科とするかであったが、分子系統解析の結果などを踏まえた結果から5科に分けられた<ref name=Worms,2017/>。
 
学名は、{{sname||Olividae}} ([[マクラガイ科]]) の学名のうち科を表す[[接辞]]「-idae」を[[上科]] (Superfamily) を表す「-oidea」に変えたもの。これらの学名の元になっている属名はマクラガイ属 {{snamei|Oliva (gastropod)|Oliva}} で、ラテン語で[[オリーブ]]を意味するこの語は、マクラガイ類の殻が[[オリーブ]]の実に似ていることに由来する。[[和名]]日本の代表的なマクラガイ科である[[マクラガイ]]の形を[[]]に見立てたもので、それが科名やこのグループの基幹名となっている
 
==分布==
全てが海産で、世界中の海域から知られ、特に熱帯から亜熱帯域の沿岸部に多くの種類が生息するが、高緯度地域にも分布する。水深では潮間帯から浅海に多いが、一部の種が深海にまで生息し、''‘Amalda’sibuetae''{{snamei||Amalda sibuetae}} のように水深1855m.1,855mの深みから知られる種もある。
 
==形態==