「ヴォルグ・ザンギエフ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
3行目:
 
== 来歴 ==
フルネームは、アレクサンドル・ヴォルグ・ザンギエフ。旧[[ソビエト連邦]]出身。生年月日は[[1972年]][[10月30日]]。身長168cm。リーチ173cm。[[蠍座]]のO型。現[[国際ボクシング連盟|IBF]]世界[[スーパーフェザー級|ジュニアライト級]]チャンピオン王者
 
貧しい[[母子家庭]]に育ち、母親を守る為強くなろうと幼い頃にボクシングを始め、専属コーチであるルスラン・ラムダの下、アマチュア[[ボクシング]][[フェザー級]]世界チャンピオンに上り詰めた。アマチュアでは200戦以上の経験がある。
18行目:
リングの上では「野生」と形容されるほどの獰猛さを見せるが、普段は純朴で温厚な心優しい青年で、境遇・性格が似ている一歩と個人的に友情を築いている。故郷では夜に部屋の灯りを点ける習慣が無かったため、ロシアを離れた後も自室には灯りを点けていない。かなりの方向音痴で、日本では土地勘がないこともあって道に迷う場面が多かった。ロシア語、日本語、英語の三ヶ国語を話せる(ただし漢字は読めないため駅で一歩と出会ったとき駅の看板が読めないといってる)。
 
日本時代は観客を惹きつけるためインファイターとして力強いファイトスタイルを見せていた。本来は高度な戦略を駆使する優れた頭脳と、それを的確に実行できる正確無比なテクニックを併せ持つ[[ボクサー (スポーツ)|ボクサーファイター]]で、そのスタイルで戦っていたら[[伊達英二]]にも勝ったかもしれないと鴨川会長に評されている。日本でボクサーファイタースタイルで一歩とスパーリングした際には、ブランクによって体力が切れるまではヴォルグが優勢だった。
 
病弱な母を守るための「手段」としてボクシングを始めた事、母親が暴力を極めて嫌っていたため大会を制覇するなどしても褒められることがなかった事などから、かつてはボクサーとしての自分を嫌っていた様子が見られたが、一歩戦を機に自分が心からボクシングを愛していることに気が付いた。カムバックの地としてアメリカを選んだのは、ロシア人である自分にとって最も厳しい国で、自分の想いがどれだけ強いのかを試すためだったとしている。一歩・千堂との対戦経験が、自身のボクサー人生にとって重要な位置づけになっていると語っている。