「環濠集落」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yusuke1109 bot (会話 | 投稿記録)
m bot対策のため節stubを節スタブに変更 using AWB
40行目:
 
=== 中世 ===
{{節stubスタブ}}
室町時代の後半の[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]では戦乱が多発し、農村では集落を守るために周囲に堀(環濠)を巡らして襲撃に備えるところが現れ、中世の環濠集落として現在も各地に点在している。有力な[[仏教]][[寺院]]が中心に存在し、規模が大きくなる場合は「[[寺内町]]」となる。今も一部に環濠が残る[[今井町]]などが挙げられる。
 
72行目:
 
== 現存する集落 ==
{{節stubスタブ}}
* 稗田環濠集落(奈良県[[大和郡山市]])
* 若槻環濠集落(奈良県[[大和郡山市]])