「梅津諭」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wkwps2017 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Wkwps2017 (会話 | 投稿記録)
m 出典不足の項取り下げ
21行目:
| スタイル =
| 所属 =
| 活動時期 =1994年〜
| 活動内容 =
| 他の活動 =
40行目:
 
==経歴 ==
[[2000年]]、[[愛知県立起工業高等学校]]デザイン科卒業後、[[名古屋芸術大学]]美術学部絵画科に進学。[[2001年]]在学中に[[似顔絵]]描きを経験、以後の活動と画風大きく影響を及ぼす。[[2004年]]、同大学卒業。[[プロフェッショナル|プロ活動]]を始める。日本全国の[[商業施設]]へ似顔絵描きとして出張。同時期に[[デザイナー]]、[[イラストレーター]]、[[大道芸|ストリートパフォーマー]]、[[プランナー]]、文化センター講師など様々な職業経験を積む。[[2011年]]より国際コンペ等で受賞するなど、社会的評価が始める。[[2014年]]より、妻・kazueとのアートユニット「[[カテイトエ]]」としても活動。担当は線画。[[2015年]]、[[あいちトリエンナーレ]]関連の講演会を主催。一宮市内では初<ref name=":4">[http://aichitriennale.jp/news/2015/000168.html 拝戸チーフ・キュレーターが「TUMUGU SCHOOL(ツムグ スクール)」に講師として参加します(終了しました) | あいちトリエンナーレ2016]</ref>。同年より名古屋芸術大学にてセミナーを行う。2016年、 第16回[[杜の宮市]]メインビジュアルイラスト採用<ref name=":5">[http://miyaichi16th.sblo.jp/ 第16回杜の宮市]</ref>。同年より、[[東急ハンズ]]にて一部作品の取り扱い。[[2017年]]、[[新潟県]][[糸魚川市]]の糸魚川[[ジオパーク]]匠の里創生事業の第1号として[[根知村|根知谷]]に[[移住]]<ref name=":6">[http://www.j-times.jp/news.php?seq=12360 匠の里プロジェクト「カテイトエ」似顔絵実演 糸魚川市、梅津さん夫妻が移住第1号に]</ref><ref>[https://drive.google.com/file/d/0BwXMdVldcy25MlA3Y2Fid3pzVms/view 20017_01根知ホッと通信.pdf]</ref>。同年、フランスのパリ市[[ルーヴル美術館]]カルーゼル・ドゥ・ルーブルで開催されたサロンで審査員賞受賞。
 
==画風 ==
独特の輪郭線に[[水彩|水彩絵の具]]が重なった、暖かくやさしいふんわりした画風が特徴。[[日本画]]の構図のように余白の美を多く活かしたシンプルでスタイリッシュな作風から、低頭身のキャラクターが縦横無尽に画面で躍動するような子ども向けイラストのイメージ、曼荼羅のように画面中をモチーフで埋め尽くした緻密な作品や、高度で奇抜なアングルの作品まで様々。その多くは[[人物画]]であり、笑顔、喜び、祝い、絆などをテーマにしたものが多い。また、作品内にアルファベットを入れてデザイン調に作画するのも特徴。作品は小さな図画から、[[壁画]]や[[催事]]関係まで。形態は[[インディーズ|自主制作]]や個人注文から[[企業]]案件や[[行政]]案件、パフォーマンスや[[ボランティア]]ワークまで様々な制作を行う。妻・和枝との共作も多く、ストリートで描かれる多くは共作である。
 
==主な作品 ==
* [[ヒッポファミリークラブ]](2013([[2013]]
* [[森ビル|森ビル都市企画株式会社]](2016([[2016]]
* 一宮市 広報一宮(2015年-)<ref name=":2">[http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/koho/1000236/index.html 広報一宮 | 一宮市]</ref>
* 杜の宮市準備委員会 第16回杜の宮市メインビジュアル「あふれ出す心の家族」(2016年)<ref name=":5">[http://miyaichi16th.sblo.jp/ 第16回杜の宮市]</ref>
* [[森ビル|森ビル都市企画株式会社]](2016年)
* 杜の宮市準備委員会 第16回杜の宮市メインビジュアル「あふれ出す心の家族」(2016年)<ref name=":5" />
* [[カラクリBOOKS]]「[[起宿]]の[[加藤磯足|磯足]]さま イラスト」(2017年)<ref name=":19">[http://karakuri-books.com/ カラクリBOOKS]</ref>
* [[安城市]]「[[岡田菊次郎]]物語 イラスト」(2017年)<ref>[http://www.library.city.anjo.aichi.jp/book/shiryo/kyodo/karakuri_books.html カラクリBOOKS - 安城市図書情報館]</ref>
56 ⟶ 52行目:
 
==主な受賞 ==
* International Society of Caricature Artists mini convention in OSAKA the MOST FANNY 第2位(2011年、[[大阪府立大学]]、国際似顔絵師協会日本支部主催)<ref name=":0">[http://iscajapan.blogspot.jp/search/label/ ISCA Minicon in Osaka 2011 NIGAOE祭 受賞結果発表]</ref>
* International Society of Caricature Artists mini convention in NAGOYA 作品部門第2位・総合第9位(2014年、[[中部国際空港|セントレア]]、国際似顔絵師協会日本支部主催)<ref name=":1">[https://isca-nagoya-2014.jimdo.com/%E8%B3%9E/ 賞 - isca-nagoya-2014 ページ!]</ref>
* Salon des beaux arts 2017 審査員賞(2017年、Carrousel du Louvre , [[パリ|Paris]] , [[フランス|France]]、[[国民美術協会 (フランス)|Société NationaleSalon des Beauxbeaux Artsarts 2017]] 審査員賞(2017年、Carrousel 主催)du Louvre)<ref name=":3" />
 
==主な展示 ==
* 「ひだまりの工房2013」[[岐阜市文化センター]])2014年、[[岐阜市文化センター主催]]、2014年<ref>[http://nua-w.com/archives/214 陽だまりの工房2013 | 同窓生の展覧会 | 名古屋芸術大学 美術・デザイン学部 同窓会]</ref>
* 「第8回アートドッグズ138」[[愛知県]][[一宮市市役所庁舎跡)2014]]、2014、アートドッグズ138実行委員会主催<ref name=":8">[http://www.138dogs.net/ アートドッグズ138|野外アート展|一宮市の本町商店街でワークショップ]</ref>
* 「匠の里クラある工場」(カト展&根知谷にきらめくキラリー ダドルロード2017」([[根テ)愛村|新潟糸魚川一宮根知地区]])2017、2017年、糸魚川市主催<ref name=":179">[httpshttp://takumitocandlenoko.comwebcrow.jp/ 里とキャンドルロードこぎり二 平松毛織株式会社]</ref>
* 「ある工場」(カフェ&ギャラリー ダンテ)2017年、平松毛織株式会社主催<ref name=":9">[http://noko.webcrow.jp/ のこぎり二 平松毛織株式会社]</ref>
* 「Salon des beaux arts 2017」(フランス、パリ、カルーゼル・ドゥ・ルーブル)2017年、Société Nationale des Beaux Arts主催<ref name=":3" />
 
==主な出演 ==