「なまはげ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目:
'''なまはげ'''は、[[男鹿半島]]周辺で行われてきた[[年中行事]]、あるいは、その行事において、[[仮面]]をつけ[[藁]]の衣装をまとった神の使い([[来訪神]])を指す。
 
日本国内では[[秋田県]]全体の3%に満たない男鹿半島より広<ref group="注">面積にお[[て、男鹿市は秋田県]]全体の約2.01%、人口及ぶおいても2.73%を占めるに過ぎない(2017年時点)。</ref>の、年一回しかない「なまはげ」は今や、秋田県全体の[[記号]]として用いられるほどまでの知名度を持つようになったがている。しかし本来男鹿半島で来訪神と伝統は、地元自治体が[[補助金]]を出しての習俗下支えしなくてならないほどの衰退傾向を見せている。一方また本来「来訪神」と無関係な上、異形誇張されてしただけの[[#「鬼」化|「鬼」化]]した多数の平面像ならびに立体像が乱造され、あるいは[[キャラクター]]として[[デフォルメ]]されたグッズが氾濫し、顕著に[[#「観光」化|「観光」化]]されている。
 
== 概要 ==