「人民芸術家」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
9行目:
トルコ最高位の芸術家称号についてはトルコ国家芸術家と日本語訳されている。主な受称者としては、トルコ人歌手で2000年代初頭に日本公演歴もあるキャニー・ガラシャが知られる<ref>「さんさんネット 山口情報/山口」『朝日新聞』2001年7月27日朝刊山口2地方24頁参照。</ref>。
=== フィリピン国家芸術家 ===
フィリピンでは同国芸術家最高位の称号を国家芸術家、国民芸術家と日本語訳されることが多い。本節では国家芸術家の表記で統一する<ref>新国立劇場のウェブサイトでは、「ナショナル・アーチスト(国家芸術家)」として紹介している。新国立劇場ウェブサイト「[http://www.nntt.jac.go.jp/centre/library/theatre_w/25.html フィリピン]」参照。</ref>。2006年代には[[フィリピン大統領]][[選挙]]で[[グロリア・アロヨ]]の対立候補となった[[フェルナンド・ポー・ジュニア]]が同国国家文化芸術委員会において国家芸術家候補として浮上したことが当時日本でも報じられている。当時、一部日本報道では当人は2004年に亡くなっており、当時のフィリピン情報筋の観測として、妻のスーザン・ロセス{{仮リンク|スーザン・ロセス|en|Susan Roces}}が拒否するとの見方を伝えていたが<ref>「NEWS25時:フィリピン大統領 元政敵が国家芸術家候補に」『毎日新聞』2006年4月16日東京朝刊6頁参照。</ref>、その後、正式に授与されている<ref>{{cite web|url = http://www.gov.ph/2012/07/20/proclamation-no-435-s-2012/|title = Proclamation No. 435, s. 2012|publisher = Official Gazette of the Republic of the Philippines|date = July 20, 2012|accessdate = July 27, 2012}}</ref>。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}