「Wikipedia:井戸端/subj/アイコン画像としての企業ロゴ等の使用について」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎アイコン画像としての企業ロゴ等の使用について: こめ。蛇足で繰り返しになるんで書かないけども、あくまで本文中でのロゴ画像併用記述に限ります。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Was a bee (会話 | 投稿記録)
44行目:
**{{コ}} Wikipediaで個人の喜怒哀楽を言ってもしょうがなくないですか。茶でもすするかさんのおっしゃるように、「純粋に、それが百科事典の記事に役立つか」を議論するべきかと。--[[利用者:切干大根|切干大根]]([[利用者‐会話:切干大根|会話]]) 2018年1月18日 (木) 11:23 (UTC)
**{{コ}} 「各利用者の個々の活動に賭ける信念や想い」を聞いても議論は進展しないと思いますのでスルーさせて頂きますけども、一点だけ、当方、いちばん最初のコメント時点で既に言及してあるのですけども、「'''旗やロゴ画像どころか文字列実体そのものを全く視認できないレベルの世界で生きている『全盲のウィキペディアの利用者』さんは現実に実在します'''」ので、その方々に益がないだけならまだしも『利用に際して明らかに有害と成り得る問題点』に関しては「どちらか一方だけが優先的に得をすることがないように調整が必要であろう」というお話であり、そこにイデオロギーだとかそういう思想信念は無関係ですよ、とお話したつもりです。全盲者も含む視覚障害者の利便性に配慮している方針ガイドライン文書は既にありますので、そういった既存文書の合意取り決めから逸脱しない範囲での合意形成に向かわなくてはならない理由というのは説明するまでもないかと思います。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#CC0000">Nami-ja</span>]] <span style="font-size:80%">([[利用者‐会話:Nami-ja|会話]] / [[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]])</span> 2018年1月18日 (木) 12:42 (UTC)
***{{コ}} 具体的な問題ですのでスルーせずいただけると有難いのですが。そうした方々の人数と利用者に占めるであろうおおよその比率、その状態と技術的な解決の方法等々。残念なのはそうした事をしっかりと吟味されずにお話されているであって、信念どうこうの問題なのでしょうか。--[[利用者:Was a bee|Was a bee]]([[利用者‐会話:Was a bee|会話]]) 2018年1月18日 (木) 14:11 (UTC)