「岸田秀」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
'''岸田 秀'''(きしだ しゅう [[1933年]][[12月25日]]-)は、日本の[[心理学者]]、[[精神分析学]]者、[[思想家]]、[[エッセイスト]]、[[和光大学]][[名誉教授]]。主著に『[[ものぐさ精神分析]]』。翻訳書も多数著している。[[新しい歴史教科書をつくる会]]の賛同者として、[[産経新聞]]にコメントを寄せたことがある。妻の由美は、[[文化人類学者]]の[[船曳建夫]]の実姉。
 
== 年譜経歴 ==
[[香川県]][[善通寺町]](現・[[善通寺市]])に生まれる<ref>『[[ものぐさ精神分析]]』[[中公文庫]]、404頁。</ref>。[[1946年]]、香川県尋常中学校(旧制)に入学。[[1948年]]、[[学制改革]]により同中学校は[[香川県立丸亀高等学校]]となる。中学、高校時代は友人と[[新体詩]]をつくることに熱中する<ref>新体詩を共につくった友人は筆跡学研究者の森岡恒舟(本名:森岡博史)。このときのことは『ものぐさ精神分析』に収録された「詩人のなりそこね」に詳しい。</ref>。[[1952年]]3月、丸亀高校を卒業<ref>『絞り出し ものぐさ精神分析』青土社、2014年5月30日、239-240頁。</ref>。[[1956年]]3月、[[早稲田大学]][[文学部]]心理学科を卒業。1959年、同大学大学院修士課程修了。その後、[[ストラスブール大学]]大学院留学。岸田の弁によれば、同大学院を「卒業」したと思っていたが[[博士号]]取得の有無を確認していないという。