削除された内容 追加された内容
Tama.Kyu (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
113行目:
*{{返信|[[利用者:Tama.Kyu|Tama.Kyu]]さん}} 朝日新聞の記事はちゃんと読まれたんでしょうか?JR東海が新大阪で発車標のLEDに表示させるというだけで、種別の色だとかラインカラーだという記述は一切ありませんでしたが。編集の強行はおやめいただけませんか?--[[利用者:切干大根|切干大根]]([[利用者‐会話:切干大根|会話]]) 2018年1月21日 (日) 03:28 (UTC)
:*{{返信}} 朝日新聞の記事([http://www.asahi.com/airtravel/OSK201012080168.html])にはちゃんとJR東海の発車標のLEDの照明(それぞれの列車の種別色)について言及しています。それと、Bsxさんもおっしゃっていますが「編集の強行」をしているのは貴方も同じですよ?(事の発端となった編集の強行をしたのも貴方ですし)--[[利用者:Tama.Kyu|Tama.Kyu]]([[利用者‐会話:Tama.Kyu|会話]]) 2018年1月21日 (日) 05:17 (UTC)
*{{返信|[[利用者:Tama.Kyu|Tama.Kyu]]さん}} 朝日新聞の記事には「案内表示の照明」とかいてありますが、「種別」とはどこにも書いていません。ですから、この出典で書けるのはせいぜい、「JR東海では◯◯色で案内される」程度なんですよ。分かりますか?それから、最後の一言は聞き捨てなりませんね。あなたは出典を確認せず一律差し戻しをしていましたよね。出典を探したり付けたりしたのは私から注意を受けた後でしょう。--[[利用者:切干大根|切干大根]]([[利用者‐会話:切干大根|会話]]) 2018年1月21日 (日) 06:48 (UTC)
 
== ノート:人生 (曖昧さ回避)での会話について ==