削除された内容 追加された内容
鬼教官 (会話 | 投稿記録)
鬼教官 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Falco cherrug Qatar.jpg|thumb|230px|[[カタール]]で鷹狩に使われる[[セーカーハヤブサ]]]]
'''鷹狩'''(たかがり、{{lang-en-short|falconry}}、{{En|hawking}})は、[[鷹]]などの鳥を使った[[狩猟]]の一種。'''鷹野'''、'''放鷹'''とも言う。タカ科の[[イヌワシ]]、[[オオタカ]]、[[ハイタカ]]、およびハヤブサ科の[[ハヤブサ]]等を[[訓練]]し、鳥類や哺乳類(兎・狼・狐など)を捕らえさせ、餌とすりかえる。あるじの元に運んでくるというのは俗信である。
 
こうして鷹を扱う人間は、{{読み仮名|'''鷹匠'''|たかじょう}}と呼ばれる。日本語の古語においては{{読み仮名|鳥狩|とがり}}、鷹田、放鷹、鷹野などとも称する。また、鷹を訓練する場所は{{読み仮名|'''鷹場'''|たかば}}と称される。