「李彦 (北魏)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目:
[[493年]](太和17年)、孝文帝が南征の軍を起こすにあたって、李彦は親征に反対して諫めた。反対論は聞き入れられなかったが、その至誠を賞賛された。[[494年]](太和18年)、北魏の六軍が[[淮南]]に進軍すると、李彦は広陵王[[元羽]]の長史として召され、恢武将軍・西翼副将軍の号を加えられた。[[洛陽]]に帰還すると、李彦は趙郡王[[元幹]]の下で[[冀州]]長史となった。後に広陵王元羽の下で[[青州 (山東省)|青州]]長史に転じ、[[斉郡]][[太守]]を兼ねた。洛陽に召還されて龍驤将軍・司徒右長史となり、司徒左長史・[[秦州]]大中正に転じた。さらに行[[揚州 (古代)|揚州]]事として出向した。まもなく河南尹として召還されることとなった。帰京の途中の汝陰で、行[[徐州]]事をつとめるよう命を受けた。後に平北将軍・[[平州]][[刺史]]に転じた。さらに召還されて、平東将軍・徐州刺史に任じられた。[[513年]](延昌2年)夏、大雨のために徐州の河川はみな溢れた。李彦は水陸の地勢を観て、水流を流れやすく誘導したため、冠水の被害を出さなかった。入朝して河南尹となった。後に金紫光禄大夫・光禄勲卿に転じ、度支尚書に任じられた。また撫軍将軍・秦州刺史として出向した。
 
[[524年]](正光5年)3月、[[破六韓抜陵]]らが[[沃野鎮]]で反乱を起こすと、秦州の近隣の[[夏州]]・[[東夏州]]・[[フン (甘粛省)|豳州]]・[[涼州]]でも呼応して反乱軍が蜂起していた。李彦の秦州統治は刑罰を濫用して苛酷なものであったため、民衆の怨嗟を招き、城民の[[薛珍]]・[[劉慶 (北魏)|劉慶]]・[[杜超]]らが反乱の計画を立てた。6月、反乱軍が秦州の城門に突入し、李彦を内齋で捕らえ、西府に監禁した。秦州の反乱軍は[[莫折大提]]を秦王に立てると、李彦を殺害した。[[永安 (北魏)|永安]]年間、[[侍中]]・驃騎大将軍・[[司徒|司徒公]]・[[雍州]]刺史の位を追贈された。[[諡]]は孝貞といった。
 
== 子女 ==