「吊り掛け駆動方式」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
41行目:
 
== 歴史 ==
[[トーマス・エジソン|エジソン]]研究所出身のアメリカ人発明家[[フランク・スプレイグ|フランク・ジュリアン・スプレーグ]](Frank Julian Sprague、[[1857年]] - [[1934年]])が、[[1887年]]に[[架空電車線方式]]と共に考案、[[バージニア州]][[リッチモンド (バージニア州)|リッチモンド]]に[[路面電車]]を運転開始したのが最初。このため「スプレーグ方式」(および表記揺れの「スプレイグ方式」)と呼ばれることもある。
 
簡潔なシステムで当時においては信頼性が高かったことから短期間で世界中に普及したが、発祥国のアメリカでは1930年代に世界の先陣を切って[[PCCカー]]等の高性能電車が開発されたことに加え、[[1940年代|1940]] - [[1950年代]]に[[ニューヨーク]]等の[[地下鉄]]電車を除いて高速電車そのものが衰退し、一般の営業路線には殆ど残っていない。但し、アメリカ国内では電車の[[動態保存]]を行っている博物館が複数存在するため、乗車機会は残されている。また、[[ニューオーリンズ]]市内では吊り掛け駆動方式の[[ブリル]]社製旧型路面電車が営業運転を続けている。