削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2009年3月}}
'''暴力'''(ぼうりょく、英:violence<ref>和英辞書全般</ref>)とは、乱暴な力や無法な力のこと<ref name="koujien">[[広辞苑]]「暴力」</ref>。相手の[[身体]]に害をおよぼすような不当な力や行為<ref name="koujien" />。例えば[[パンチング|なぐる]]、[[キック|蹴る]]など<ref name="koujien" />であり、また[[棍棒]]・[[杖]]などで殴ったり、[[鞭]]で打ったり、[[刃物]]で切りつけたり、[[銃]]で撃つこと 等々である。
もともと「暴力」と言うと一般には他者の[[身体]]などに対する物理的な破壊力をもっぱら指していた。ただし近年では、[[心理的虐待]]や[[言葉の暴力|精神的暴力]]も暴力と認知されるようになりつつあり、さらに[[モラルハラスメント]]なども同様にみなされることも増えている。
 
63行目:
{{Quotation|すべての者は暴力におびえ、すべての者は死をおそれる。己が身をひきくらべて、殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ。...すべての者は暴力におびえる。すべての(生きるもの)にとって生命はいとおしい。己が身にひきくらべて、殺してはならぬ|『[[法句経]]』}}
 
20世紀、[[マハトマ・ガンジー]]は、侵略主義的なイギリスによる暴力に対して暴力で対抗するのではなく、'''[[非暴力]]・[[市民的不服従|不服従]]'''で対応することを説き、インドの独立を実現した。
 
;対話・調停