「日向 (日蓮宗)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
5行目:
[[安房国]]の尾金に生まれ、13歳で日蓮に入門して出家得度してからは、折伏弘教のため日々各地に奔走した。弁舌に優れ、日蓮門下の「論議第一」と称された。[[1276年]]、日蓮の使者として、日蓮の旧師道善房の墓前に赴き、日蓮による旧師追悼のための著述『報恩抄』を朗読するという大役を務めた。[[1280年]]には日蓮より本尊を授与され、同年、日蓮による法華経講義の記録『御講聞書』を著した。日蓮の本弟子六老僧の一人として、日興筆の『宗祖御遷化記録』に「佐土公 日向」とその名を確認することができる。
 
[[1313年]]、日向は身延山別当の地位を[[日進 (身延3世)|日進]]に譲り、[[上総国]]の藻原に隠居するも、その翌年に62歳で死去した。
 
== 門弟内での対立 ==