「ソールズベリー大聖堂」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 更新
m編集の要約なし
5行目:
 
==歴史==
大聖堂は[[1220年]]に建造を開始し、[[1258年]]、大聖堂の[[身廊]]や[[翼廊]]、聖歌隊席などの主体部分が完成した。[[チャプター・ハウス]]と[[回廊]]は、1263年から1284年の間に工事が行われた。[[1265年]]に大聖堂の西ファサードができ、1330年に[[尖塔]]が完成した。全長123メートルの尖塔は後で建てられ、これはイギリスで最長の尖塔である<ref>https://books.google.co.jp/books?id=hPm_YD4t1lEC&pg=PA230&dq=salisbury+cathedral+spire&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwiL75jhp-vPAhXFLmMKHdWtB_oQ6AEIODAF#v=onepage&q=salisbury%20cathedral%20spire&f=false</ref><ref>{{Cite book|和書 |author = [[中島智章]] |year = 2015 |title = 世界で一番美しい天井装飾 |publisher = [[エクスナレッジ (出版社)|エクスナレッジ]] |page = 106 |isbn = 978-4-7678-2002-6}}</ref>。
 
ソールズベリー大聖堂は、短期間で完成したために、全体の様式が統一された。大聖堂は、当初の計画通りに建造されたイギリスでは数少ない大聖堂であり、しかも長い歴史の中で改築による変化も少なかった。[[パーベック大理石]] ([[:en:Purbeck Marble|Purbeck Marble]]) を多く用いることによって、色彩の効果を大いに高めている。イギリス中世の大規模な[[ゴシック建築]]である。