「野球ユニフォーム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Okritre (会話 | 投稿記録)
Okritre (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
11行目:
[[File:New york knickerbockers 1858.jpg|thumb|right|250px|ニューヨーク・ニッカボッカーズ(向かって左)と対戦相手のチーム<ref>ブルックリン・エクセルシオールという説がある</ref> 1858年]]
[[File:1868 Reds.jpg|thumb|right|250px|シンシナティ・レッドストッキングス 1868年]]
[[1849年]]4月4日の試合において、ニューヨーク・ニッカボッカーズが史上初めて揃いのユニフォームを着用した。その時の服装は青いウールのズボンと白い[[フランネル]]のシャツ、そして[[麦わら帽子]]であった<ref name="19cbaseball"/><ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/introduction.htm| title=National Baseball Hall of Fame - A History of the Baseball Uniform - Introduction| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2008-06-14| archiveurl= http://web.archive.org/web/20080724155711/http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/introduction.htm| archivedate= 24 July 2008 <!--DASHBot-->| deadurl= no}}</ref>。
ニッカボッカーズのユニフォームはその名称とは裏腹にくるぶしまである通常の長ズボンであったが、現在まで続く膝丈のパンツにストッキングという様式を初めて採用したのが[[1867年]]に誕生した[[シンシナティ・レッドストッキングス]]である。レッドストッキングスは最初のプロ野球チームとして各地を興行し、その後の野球ユニフォームのスタイルを決定づけた。
ユニフォームを着用するという慣習はすぐに広まり、1900年までに全ての[[メジャーリーグベースボール]]チームが採用した<ref name="baseball-almanac">{{cite web| url=http://www.baseball-almanac.com/articles/uniforms.shtml| title=Baseball Uniforms of the 20th Century by Baseball Almanac| publisher=Baseball Almanac| accessdate=2008-05-02| archiveurl= http://web.archive.org/web/20080509195105/http://www.baseball-almanac.com/articles/uniforms.shtml| archivedate= 9 May 2008 <!--DASHBot-->| deadurl= no}}</ref>。
1880年代には、ポジションごとに異なる色や柄のユニフォームを着用し、ストッキングの色のみで所属チームを識別するという試みも行われたが定着しなかった
<ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1882.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Timeline |publisher=National Baseball Hall of Fame|accessdate=2008-05-11| archiveurl= http://web.archive.org/web/20080405065530/http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1882.htm| archivedate= 5 April 2008 <!--DASHBot-->| deadurl= no}}</ref>。<!-- Was it the stockings that reflected the different positions, or the whole uniform? Article implied the former, so I left it that way -->
1888年には[[ナショナルリーグ]]の[[デトロイト・ウルバリンズ]]と[[ワシントン・ナショナルズ (1886-1889年)|ワシントン・ナショナルズ]]、また[[アメリカン・アソシエーション]]のブルックリン・ブライドグルームス(現[[ロサンゼルス・ドジャース]])が初めてストライプのユニフォームを使用した<ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/database.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Uniform Database| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2008-05-02| last= | first= | archiveurl= http://web.archive.org/web/20080411043828/http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/database.htm| archivedate= 11 April 2008 <!--DASHBot-->| deadurl= no}}</ref>。
レッドストッキングスが採用したことで初期の標準形となっていた胸当て付きのシャツは1897年のボストン・ビーンイーターズ(現[[アトランタ・ブレーブス]])を最後に姿を消し、以降は現在にまで続くシングルブレストのボタンフロントが主流となっていった<ref>[http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1897.htm A History of Baseball Uniform - National Baseball Hall of Fame]</ref>。
 
=== ホーム用とロード用 ===
[[File:Yankees unifnb cropped.png|thumb|left|150px|2012年のニューヨーク・ヤンキースのユニフォーム<br />左のピンストライプのユニフォームがホーム用、右のグレーのユニフォームがロード用]]
プロ野球の球団はホーム及びアウェイ用に2種類以上のユニフォームデザインを用意しており、多くのチームは[[白色]]を基色とする[[ホーム・アンド・アウェー|ホームゲーム]]用にニックネーム、[[灰色]]その他の色をベースとする[[ホーム・アンド・アウェー|ロードゲーム]]用に都市名を入れている。
 
1880年代には、ポジションごとに異なる色や柄のユニフォームを着用し、ストッキングの色のみで所属チームを識別するという試みも行われたが定着しなかった
<ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1882.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Timeline |publisher=National Baseball Hall of Fame|accessdate=2008-05-11| archiveurl= http://web.archive.org/web/20080405065530/http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1882.htm| archivedate= 5 April 2008 <!--DASHBot-->| deadurl= no}}</ref>。<!-- Was it the stockings that reflected the different positions, or the whole uniform? Article implied the former, so I left it that way -->
1888年には[[ナショナルリーグ]]の[[デトロイト・ウルバリンズ]]と[[ワシントン・ナショナルズ (1886-1889年)|ワシントン・ナショナルズ]]、また[[アメリカン・アソシエーション]]のブルックリン・ブライドグルームス(現[[ロサンゼルス・ドジャース]])が初めてストライプのユニフォームを使用した<ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/database.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Uniform Database| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2008-05-02| last= | first= | archiveurl= http://web.archive.org/web/20080411043828/http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/database.htm| archivedate= 11 April 2008 <!--DASHBot-->| deadurl= no}}</ref>。
ブルックリン・ブライドグルームスは1889年にチェック柄のユニフォームを使用し、それを1907年(スーパーバス時代)と1916-1917年(ロビンス時代)に復活させた<ref name="dttn_jerseys">{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/jerseys.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Parts of the Uniform| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2008-05-02| last=| first=}}</ref><ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1916.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Timeline| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2012-03-23| last=| first=}}</ref>。サテン([[本しゅす]])のユニフォームは繊維の光沢がより光を反射して見やすいので、ブルックリン・ドジャースを含む複数のチームによって[[ナイター]]のために開発された<ref name="dttn_jerseys"/>。
 
19世紀の終わりまでに、本拠地の[[野球場]]での試合(ホームゲーム)用と相手チームの球場での試合(ロードゲーム)用の2種類のユニフォームを使い分けるという慣習が定着した。ホームでは白いユニフォーム、ロードではグレーや無地の紺、黒などのユニフォームを着ることが一般的となった<ref name="baseball-almanac"/>。この習慣の初期の例として1907年にロード用として青いデザインのユニフォームを使用し始めたブルックリン・スーパーバス(現[[ロサンゼルス・ドジャース]])が挙げられる<ref name="baseball-almanac"/>。
27 ⟶ 29行目:
1916年には[[サンフランシスコ・ジャイアンツ]]のロード用ユニフォームに紫の線の[[タータン]]柄が登場し、他の種類のロード用ユニフォームは無地の紺、もしくは黒の生地で周りが白いものだった。カンザスシティ・アスレチックス(現[[オークランド・アスレチックス]])のホーム用、ロード用のユニフォームは1963年に[[チャーリー・O・フィンリー]]によって金色と緑色に変更された<ref>{{cite news|
url=http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,917734-7,00.html| title=Charlie Finley: Baseball's Barnum| publisher=Time| date= August 18, 1975| accessdate=2008-06-28}}</ref>。一部のチームは1970年代から1990年代初頭にかけて水色のロード用ユニフォームを使用した<ref name="baseball-almanac"/>。初期のストライプ模様はユニフォームの長さに合わせて、ピンストライプ(細縞)と呼ばれる長いストライプ模様に発展した。1907年にメジャーリーグの一部のチームが初めてこのピンストライプを採用し、観衆がよりはっきり選手達を見えるように1912年に広まった<ref name="baseball-almanac"/>。
 
ブルックリン・ブライドグルームスは1889年にチェック柄のユニフォームを使用し、それを1907年(スーパーバス時代)と1916-1917年(ロビンス時代)に復活させた<ref name="dttn_jerseys">{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/jerseys.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Parts of the Uniform| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2008-05-02| last=| first=}}</ref><ref>{{cite web| url=http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/timeline_1916.htm| title=National Baseball Hall of Fame - Dressed to the Nines - Timeline| publisher=National Baseball Hall of Fame| accessdate=2012-03-23| last=| first=}}</ref>。サテン([[本しゅす]])のユニフォームは繊維の光沢がより光を反射して見やすいので、ブルックリン・ドジャースを含む複数のチームによって[[ナイター]]のために開発された<ref name="dttn_jerseys"/>。
 
=== 背番号 ===