「日本統治時代の南樺太の鉄道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
23行目:
 
== 路線及び航路 ==
* [[樺太東線]][[大泊港駅|大泊港]] - [[豊原駅 (樺太)|豊原]] - [[落合駅 (樺太)|落合]] - [[敷香駅|敷香]] - [[古屯駅|古屯]] (414(414.4km) :4km)
**支線 落合 - [[栄浜駅|栄浜]] (10(10.3km) :3km)
**貨物線 栄浜 - [[栄浜海岸駅|栄浜海岸]] (1(1.8km))8km)
* [[豊真線]]豊原 - [[手井駅|手井]] ※のちに[[小沼駅]] - [[手井駅]] (76(76.2km) 2km)に変更
* [[川上線]][[小沼駅|小沼]] - [[川上炭山駅|川上炭山]] (21(21.9km))9km)
* [[樺太西線]][[本斗駅|本斗]] - 手井 - [[真岡駅 (樺太)|真岡]] - [[泊居駅|泊居]] - [[久春内駅|久春内]] (170(170.1km) :1km)
**貨物線 [[本斗駅]] - [[浜本斗駅]] (1(1.3km) :3km)
**貨物線 [[真岡駅 (樺太)|真岡駅]] - [[浜真岡駅]] (1(1.8km))8km)
※樺太西線については、久春内から珍内を経て恵須取・藻糸音まで延長工事が進められ、久春内から50kmほどの地点・中倉庫までと恵須取方は恵須取周辺から上恵須取まで路盤工事が完成し、一部[[軌条]]の敷設も済んでいた。しかし、戦局の悪化から軌条を剥がし樺太東線の延長に使われた。
 
また、以下のような[[私鉄]]・[[専用鉄道]]も存在した。
* [[南樺鉄道]][[新場駅]] - [[留多加駅]] (18(18.6km))6km)
* [[帝国燃料興業会社内淵線]][[大谷駅 (樺太)|大谷駅]] - [[内淵駅]] (23(23.2km))2km)
* [[南樺太炭鉱鉄道]](後の帝国燃料興業会社内幌線)():[[本斗駅]] - [[内幌炭山駅]] (16(16.4km))4km)
* [[大泊市街軌道]][[大泊駅 (樺太)|大泊駅]]前-[[楠渓町駅]]前(3(3.6km))6km)
* [[樺太拓殖鉄道]][[大泊港駅]] - [[富内駅 (樺太)|富内駅]](46.3km)
* [[三井鉱山内川炭鉱軌道]][[敷香駅]] - [[内川駅]](16.3km)
* [[隆高馬車軌道]][[留多加駅]] - [[多蘭内駅]]
* [[白浦炭鉱専用鉄道]][[白浦駅]] - [[白浦港駅]]
* 樺太開発南名好炭鉱専用鉄道(好仁村)
* 石原産業海運美田炭鉱専用鉄道(知床村)
* [[王子製紙]]野寒材搬入用軽便鉄道(栄浜村)
* 東大演習林軌道
* 樺太炭業鵜巣炭鉱専用鉄道
* 王子軽便軌道(泊居町)軌道
* [[北越紀州製紙|北越製紙]]小田洲炭鉱
* 樺太三浜工業三浜軌道
* 山下工業南珍内軌道
* 樺太炭業珍内軌道(:[[珍内駅]] - [[下大川駅)]]
* 樺太石灰工業杉森鉱業所
* 王子製紙来知志軌道