「長子相続」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sonoir (会話 | 投稿記録)
Sonoir (会話 | 投稿記録)
9行目:
=== 中世 ===
イギリスでは[[ゲルマン人]]による征服まではすべての男子が土地を等分して相続する慣習であった<ref name="rekishi431" />。しかし、封建制の成立及び[[コモン・ロー]]の浸透とともに長子相続が行われるようになった<ref name="rekishi431" />。
 
フランスでは、北部のゲルマン法の影響を受けた地域、例えばノルマンディーの慣習法では貴族封地について長男子の優先権を認めていた<ref name="rekishi431" />。南部のローマ法の影響を受けた地域では遺言処分による相続人の指定が制度となっていたが、この制度は実施慣行上はむしろ直系卑属とりわけ長男子を優先させるように機能した<ref name="rekishi431" />。
 
== 日本 ==