「文化祭」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tarnpar (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{国際化|領域=日本|date=2010年11月18日 (木) 18:11 (UTC)}}
{{otheruses||[[高等教育]]における[[学園祭]]([[課外活動]])|大学祭}}
 
8 ⟶ 7行目:
[[file:Kanoya High School 2007 Sanseisai 01.jpg|thumb|right|300px|高校の文化祭。模擬店が開かれ、多くの参加者で賑わっている。]]
 
'''文化祭'''(ぶんかさい、{{lang-en-short|cultural festival}})は、日本において[[幼児]]・[[児童]]・[[生徒]]の[[日常生活|日常]]活動による成果の発表などの目的で行なわれる[[学校行事]]である。学校によっては'''[[学園祭]]'''(がくえんさい)・'''学校祭'''(がっこうさい)({{lang-en-short|school festival}})・'''学院祭'''(がくいんさい)などと呼ぶ場合がある。
 
日本のように学校教育の一環として毎年全員参加型の文化祭が開催されている例は世界的に見て珍しい<ref name="searchina_20160204">[http://news.searchina.net/id/1601694?page=1 中国人には不思議、日本の学校の「文化祭」] 2016年2月4日 サーチナ</ref>。
[[小学校]]などの[[初等教育]]では'''学芸会'''(がくげいかい、{{lang-en-short|literary arts exhibition}} )、'''学習発表会'''などと呼ぶことが多い。また、[[幼稚園]]などの[[就学前教育]]や[[保育所]]では'''[[生活発表会]]'''と呼ぶことが多い。
 
== 概要 ==
18 ⟶ 17行目:
 
したがってこの点では、卒業要件に影響しない[[大学祭]]([[課外活動]])とは意味合いが異なる。
 
文化祭では主に各学級ごとに創作活動、演劇発表、模擬店の開催などが実施される<ref name="searchina_20160204" />。
 
学習成果や演劇の発表がメインである場合、名称は[[小学校]]などの[[初等教育]]では'''学芸会'''(がくげいかい、{{lang-en-short|literary arts exhibition}} )、'''学習発表会'''などと呼ぶことが多い。また、[[幼稚園]]などの[[就学前教育]]や[[保育所]]では'''[[生活発表会]]'''と呼ぶことが多い。
 
多くの学校では文化祭を一年に1回開催し、文化祭の運営は、[[児童会]]・[[生徒会]]の下に設けられた「'''文化祭実行委員会'''」などの組織が中心となって行なわれる。他行事と交互に実施するなどの理由により、2年または3年ごとの開催である学校もある。