「化学繊維」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
chcat
Calvero (会話 | 投稿記録)
m mdcat, copyedit, sty
1行目:
'''化学繊維'''(かがくせんい、chemical fiber)とは、化学的プロセスにより製造される繊維の総称で、'''人造繊維'''(artificial (artificial fiber) とも呼ばれる。大別すると[[天然繊維]]を原料にして製造される'''[[再生繊維]]'''と、純合成的に有機[[高分子]]化合物を製造する'''[[合成繊維]]'''、そして無機化合物からなる'''[[無機繊維]]'''とに大別される。
 
== 分類 ==
16行目:
** [[銅アンモニアレーヨン]](キュプラ)
* ポリアミド繊維
** [[ナイロン]](ナイロン-66, ナイロン-6)
* ポリエステル繊維
** [[ポリエチレンテレフタレート]](PET) (PET)
 
== 主な化学繊維の歴史 ==
*[[1885年]]  C.H.B. デ=シャルドネが[[ニトロセルロース]]よりレーヨンを実用化する。(ニトロセルロースは1832年発明)
*[[1891年]]  C.F.クロス、E.J.ベバン(E.J. Bevan)がビスコースレーヨンを発明する。
*[[1918年]]  ベンベルグ社がE.テーレ(E. Thiele)のキュプラを実用化する。(銅アンモニアレーヨンは1857年発明)
*[[1938年]] [[デュポン社]]がW.H.カロザーズのナイロンの製造を開始する。
*[[1950年]]  [[ICI社]]がJ. R.ウィンフィールド(J. R. Whinfield) 、J. T.ディクソン( J. T. Dickson)のポリエステル繊維の製造を開始する。
*[[1950年]]  デュポン社が[[アクリル繊維]]の製造を開始する。
*[[1959年]]  炭素繊維が工業化される。(炭素繊維は1860年発明)
 
== 関連項目 ==
36行目:
[http://www.jcfa.gr.jp/ 日本化学繊維協会]
 
[[Category:化学物質 (総称)|かかくせんい]]
[[category:合成樹脂|かかくせんい]]
[[Category:繊維|かかくせんい]]
{{scichem-stub|かかくせんい}}