削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m Japanirritability (会話) による ID:68792317 の版を取り消し 手当たり次第に列挙しない:関連項目レイアウトの指針空白
タグ: 取り消し
1行目:
{{Infobox disease
| name = Neurosis
| image =
| alt =
| caption =
| field = [[精神医学]]
| DiseasesDB =
| ICD10 = <!-- {{ICD10|Xxx.x}} -->
| ICD9 = <!-- {{ICD9|xxx}} -->
| ICDO =
| OMIM =
| MedlinePlus =
| MeSH =
| GeneReviewsNBK =
| GeneReviewsName =
}}
'''神経症'''(しんけいしょう、英:Neurosis、独:Neurose)とは、[[精神医学]]の伝統的な用語で、不安などの不適応行動を特徴とし、入院するほど重篤ではない場合が多い状態である{{sfn|ヒルガードの心理学第15版|2012|loc=§第15章心理障害}}。<!--以降の出典ではない-->1980年のDSM-III(第3版)では神経症という語を廃止し、神経症性うつ病('''抑うつ神経症''')の多くは[[気分変調性障害]]に含められた<ref name="うつ病医療神経症"/>。またDSM-IIIは'''不安神経症'''を、[[パニック障害]]と[[全般性不安障害]]に分離した<ref name="medscape431268">{{Cite journal |author=Catherine L. Woodman, MD|date=1997|title=The Natural History of Generalized Anxiety Disorder: A Review|url=http://www.medscape.com/viewarticle/431268|journal=Medscape Psychiatry &amp; Mental Health eJournal|volume=2|issue=3}}</ref>。'''[[強迫神経症]]'''は[[強迫性障害]]となったように、現在では神経症の語は用いられない。
57行目:
なお神経症にあたるドイツ語は[[ノイローゼ]](Neurose)であり、日本でも神経症の意味で使うこともある。ただし、一般の人が「ノイローゼ」と言う場合はもっと広い意味に使われる傾向が強いので注意が必要である。例えば「気分が落ち込んだ」とか「あることに悩んでばかりいる」状態をこの言葉で表現する。
 
== 脚注 出典==
{{Reflist}}
 
70行目:
* [[チック症]]
* [[場面緘黙症]]
* [[怒り]]
* [[易怒性]]
* [[癇癪]]
* [[逆ギレ]]
* [[キレる]]
* [[クレーマー]]
* [[短気]]
* [[ノイローゼ]]
* [[ヒステリー]]
 
{{デフォルトソート:しんけいしよう}}