削除された内容 追加された内容
Cdddot (会話 | 投稿記録)
Cdddot (会話 | 投稿記録)
33行目:
日本国内で最も広範に広まった流言に、[[オイルショック]]による[[トイレットペーパー騒動]]がある。
 
[[1973年]]10月、[[第4次中東戦争]]により[[OPEC]]加盟6カ国が原油価格7割引き上げを決定すると[[第1次石油ショック]]が到来し、通産大臣だった[[中曽根康弘]]は10月19日に紙などの節約を呼び掛けたが、この頃から紙不足になるとの噂が広まった<ref name="saga1973">{{Cite news|url=http://www1.saga-s.co.jp/koremade/timetrip/47/01.html|title=佐賀新聞創刊125周年タイムトリップ1973(昭和48)年|newspaper=[[佐賀新聞]]|accessdate=2018-06-18}}</ref>。
 
[[1973年]][[11月1日]]午後1時半ごろ、大阪[[千里ニュータウン]]の[[イオンマーケット|大丸ピーコック]]ストアの宣伝用の特売[[広告]]に、(激安の販売によって)「紙がなくなる!」と書いたところ、突然300人近い[[主婦]]の列ができ、2時間のうちに[[トイレットペーパー]]500個が売り切れた。
 
当時は[[第四次中東戦争]]という背景もあり、[[原油価格]]の高騰により紙が本当に無くなるかもしれないという不安心理から、各地で噂が飛び火し、行列が発生したため、[[マスメディア|マスコミ]]にも大きく取り上げられ、混乱は全国に連鎖的に急速に拡大した。影響は紙だけでなく洗剤や砂糖などの他の日用品にも波及した<ref name="saga1973" />。