「東京中央郵便局」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
217行目:
[[日本郵政]]株式会社は[[2008年]](平成20年)[[6月25日]]、東京中央郵便局の具体的な再開発計画を発表した<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080625-OYT1T00639.htm モダニズム建築の東京中央郵便局、建て替えで38階ビルに]、[[読売新聞]](YOMIURI ONLINE)、[[2008年]]([[平成]]20年)[[6月25日]]{{リンク切れ|date=2009年5月}}</ref>。[[容積率]]の低利用という課題を克服するためである。既存の局舎は歴史的価値が高く、保存を求める声が強いこと、また[[東京駅]]などの景観との調和を図るため、外壁を可能な限り保存・活用し、その後ろに接する 形で地下4階・地上38階建て、高さ約200mの[[超高層ビル]]「JPタワー(仮称)」を建設する計画となっている。千数百億円にも上る総事業費は[[郵便局 (企業)|郵便局会社]]が全額出資する。同社においては、年間300億円に達する賃貸収入により、毎年約100億円の利益向上に結びつくという<ref>[[朝日新聞]] [[2009年]](平成21年)[[3月3日]] 朝刊1面</ref>。
 
再開発によって誕生するJPタワー(仮称)は[[折り紙]]をイメージしたガラス張りのビルで、吹き抜けの多目的スペースのほか、1階には東京中央郵便局、2階から上には商業施設やオフィスが入居する予定となっている。また、東京駅や[[東京国際フォーラム]]とも地下道で結ばれる。この開発により、東京駅丸の内側の地下空間は東京駅を中心に一体的につながることになり、[[丸の内ビルディング|丸ビル]]・[[新丸の内ビルディング|新丸ビル]]などとの連関性が高まり、都市機能が高まるとされる。同ビルの設計は三菱地所設計が、建築家[[ヘルムート・ヤーン]]とともに行い、[[2012年]]度の竣工を目指すした
 
当初の計画においては、旧庁舎は外壁の2割のみが保存され、残りは全くの新築となるとされていた。