削除された内容 追加された内容
lk調整
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
18行目:
老舗は昔から伝統的に事業を展開するため信用性が高いとされるが、一方で経営が保守的になりがちとなりやすい傾向も見出せる。[[平成不況]]では、[[ニッチ市場]]など末端消費者のニーズに即した業態が急成長を見せる一方で老舗が時代の波に乗りきれずに[[倒産]](いわゆる''老舗倒産'')するケースも存在する。
 
[[2007年]]時点で日本には創業100年以上の企業が21,000社、200年以上の企業が3,000以上<ref>実践経営学会の調査による。野村(2007)</ref>あるとされる。[[酒造]]・[[和菓子]]・[[製造業]]など伝統産業が多くを占める。[[東京商工リサーチ]]の調べでは、[[2017年]]に創業100年以上となる老舗企業は全国で33,069社で、業歴1000年以上(創業1017年以前)は7社あり、最古の老舗企業は社寺建築の(株)[[金剛組]]の[[578年]]創業、次いで、[[587年]]創業の[[華道]]の一般財団法人[[池坊]]華道会 、[[705年]]創業の(有)西山温泉[[慶雲館 (旅館)|慶雲館]]が上位3社だった<ref>[http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20161202_01.html 全国「老舗企業」調査]東京商工リサーチ、2016.12.02</ref>。
 
呉服店には[[江戸時代]]に創業した所も多いが、[[百貨店]]に変化していった老舗も多く、[[2000年代]]現在に生き残っている百貨店(特に高級店)では、電鉄系のデパートとしのぎを削っている。呉服屋を出自とする百貨店に関しては[[三越]](創業[[1673年]])が代表格である(→[[日本の百貨店]])。なお、飲料製造業としては[[サントリー]](創業[[1899年]])、化学工業としては[[荒川化学工業]](創業[[1876年]])、化粧品メーカーとしては[[柳屋本店 (化学)|柳屋本店]](創業[[1615年]])が最古の企業である。
 
===西ヨーロッパ・北アメリカ==
=== 欧米 ===
老舗としてブランドを形成している企業は[[ヨーロッパ]]に集中しており、[[ザルツブルク]]([[オーストリア]])の[[シュティフツケラー・ザンクト・ペーター]]などは[[803年]]に[[カール大帝]]の宮廷に仕えた[[アルクイン]]が「ヨーロッパ最古の[[レストラン]]」と紹介しており、現在も続いている。それに対し、歴史の浅い[[アメリカ合衆国|アメリカ]]では限られる傾向がある。
 
それでもアメリカではその短いながらも急激に発達していった歴史の中で目立って業績を伸ばした企業も多く、2度の[[世界大戦]]でも国内が戦場になり荒廃したという歴史もないため、特に発生以降50年から100年に満たない新興市場(たとえば[[ジーンズ]]における[[リーバイス]]など)においては、それら[[市場]]に関係する業界をリードしつづけてきた老舗も存在している。