「ユーゴスラビア」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
「Flag_of_the_Kingdom_of_Yugoslavia.svg」 を 「Flag_of_Yugoslavia_(1918–1943).svg」 に差し替え(CommonsDelinkerによる。理由:File renamed:)
239行目:
 
==== オリンピック ====
サッカー以外でもユーゴスラビアはスポーツ強国として知られ、[[近代オリンピック]]の重要な参加国となった。[[夏季オリンピック]]には建国後最初の大会になる[[1920年]]の[[アントワープオリンピック]]から参加した(前身のセルビア王国としては[[1912年]]の[[1912年ストックホルムオリンピック|ストックホルムオリンピック]]で初参加)。[[1924年]]の[[パリオリンピック (1924年)|パリオリンピック]]では[[レオン・シュツケリ]]が男子[[体操]]の個人総合と種目別の[[鉄棒]]で、同国初のメダルとして金メダル2個を獲得した。
 
第二次世界大戦後もオリンピックへの参加を続け、[[1984年]]には社会主義国初となる[[冬季オリンピック]]として、招致活動で[[札幌市]]を抑えて[[サラエボオリンピック]]を開催した。この大会では[[ユーレ・フランコ]]が[[アルペンスキー]]の男子大回転で銀メダルを獲得し、同国初の冬季メダリストとなった。また、同年に行われ、ソ連や東ヨーロッパ諸国が集団ボイコットを行った[[ロサンゼルスオリンピック (1984年)|ロサンゼルスオリンピック]]にも参加した。この時のメダル獲得総数18個(金7銀4銅7)がユーゴスラビアのベストリザルトで、その次の[[1988年]][[ソウルオリンピック]]でも12個(金3銀4銅5)のメダルを獲得した。