「埼玉西武ライオンズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Template:基礎情報 会社 修正
→‎福岡時代の歴史の取り扱い: 「所沢移転」などより、「埼玉移転」などという文章がふさわしいので、それなどの変更や追加をしましたのでその文章でお願いします。
846行目:
西武による買収以降、当時の[[堤義明]]オーナーが「西鉄とわれわれは別の球団」と宣言した<ref name="kyushu6">{{Cite news |title = 九州の礎を築いた群像 西鉄編 (10) ライオンズ 復興支えた栄光の「野武士集団」 創設の裏に白洲次郎、GHQ… (6/8ページ)|newspaper = msn産経ニュース |date = 2013-12-17 |url = http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131217/biz13121722550025-n6.htm |accessdate = 2014-03-13 |publisher = 産業経済新聞社 }}</ref>ことに現れるように、2007年までは福岡時代の歴史を極力消す傾向にあった。
 
球団の公式記録は全て所沢埼玉移転後の記録のみが扱われて発表され、1950年の球団創立以来の通算記録は全く回顧されなかった<ref group="注">例として、ファンブックなどで国土計画の旧クラウン球団買収を「ライオンズ球団の誕生」と記述していたため、「福岡時代からライオンズを名乗る球団が存在したのに、新たに創設されたかのような記述はおかしい」と指摘され、この記述については「西武ライオンズ球団の誕生」と改めた。また、1986年のパ・リーグ優勝の際に発売された西武鉄道の優勝記念乗車券では「西武ライオンズは1986年度パ・リーグ公式戦優勝。4度目の制覇を達成することができました。皆さまのご声援ありがとうございました。」を全文とする感謝の意を示し、西鉄が達成した5度のリーグ優勝には触れなかった。ただし、マスメディアでは「西武として◎度目の優勝、球団創立からは(「西鉄時代を含めると」という表現などもあり)△度目の優勝」という報道がなされた。</ref>。また、福岡時代に在籍したが、所沢埼玉移転の前に退団して西武ライオンズへの在籍経験がない選手などは球団の[[OB・OG|OB]]として認められず、顕彰や始球式などは基本的に行われなかった<ref group="注">1962年限りで国鉄スワローズ(現:東京ヤクルトスワローズ)へ移籍し、監督・コーチとしての西武在籍経験もない[[豊田泰光]]は上記に該当する元選手の一人であり、ラジオ中継で西武贔屓の解説を続けながらも、現在の西武球団から自分の存在価値を認められない元選手は行き場や精神的故郷がないという球団批判を行っていた。なお、豊田は2016年8月14日に誤嚥(ごえん)性肺炎のため、81歳で死去した。</ref>。このような扱いに対して福岡時代のファンの反発も強かった。
 
しかし、[[2005年]]に堤オーナーが西武鉄道株をめぐる[[証券取引法]]違反で失脚し、2007年に[[後藤高志]]オーナーが就任すると球団の歴史に対する扱いが変わることとなる<ref name="kyushu6" />。2008年は西武球団創設(所沢埼玉移転)30周年(30シーズン目)と西日本鉄道創業100周年が重なることから、6月から8月の試合で西鉄時代のユニフォームを着用し、連動して西鉄→太平洋→クラウンまでの福岡時代の歴史を回顧する「[[ライオンズ・クラシック]]」企画が[[豊田泰光]]による監修の下で展開された。西鉄時代のユニフォームは基本的に実施期間内の西武ドームでの主催試合で着用したが、西鉄時代の本拠地だった福岡(現在の[[福岡ソフトバンクホークス]]本拠地である[[福岡ドーム|福岡Yahoo! JAPANドーム]])でも2試合着用した。これは2009年以降も断続的に行われていることがある。
 
これを契機に公式ウェブサイト内年表において、西鉄クリッパース結成を起点とする福岡時代の記述が追加され、同年から掲載されるようになった、企業概要情報(公式サイトでは「球団概要」)のうち、創立年月日については「1978年10月25日」と記述されたが<ref>[https://web.archive.org/web/20080203084903/http://www.seibulions.jp/company/ 球団情報 | 西武ライオンズ (Internet Archive 2008年2月3日時点でのアーカイブ)]</ref>、2009年1月の更新で「1950年1月28日 西鉄野球株式会社として登記」「1978年10月25日福岡野球株式会社より株式会社西武ライオンズに商号変更」と記述されるようになった。さらに、[[2012年]]には西鉄時代の選手である[[稲尾和久]]の「24番」が、同人の生誕75周年を期して西武球団初の[[永久欠番]]に指定された<ref name="ketsuban_24" />。