「奄美群島」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
146行目:
 
== 地域 ==
{{雑多な内容の箇条書き|date=2018-07|section=1}}
* 中心都市は、奄美大島にある[[奄美市]][[名瀬市|名瀬]]である。
* 大学、短期大学といった[[高等教育]]機関は現在、1つも存在しない。奄美大島では[[2004年]]度より[[鹿児島大学]]法文学部の大学院がサテライト教室を、奄美市中央公民館金久地区分館3階にて開講している。鹿児島大学大学院より教授が派遣され、集中講義形式(一部はインターネットによる中継画像)で授業が行われている。事務員を1名同館3階事務室に常駐させている。詳細は、奄美市役所で聞ける。大学卒であれば科目等履修生になることができ、鹿児島大学の大学院の単位を取得できる。また徳之島でも[[2007年]]度から開講され、徳之島町亀津の生涯学習センターにて授業が行われている。こちらは初年度は奄美大島からのインターネットの中継画像による授業が多かったが、[[2008年]]度からは徳之島で開講される授業が増えた(どちらの島で開講するかは科目ごとの受講生の人数による)。但し2007年度までは文部科学省の助成があった為に受講可能な科目数が多かったが、2008年度からはそれが無くなったためにサテライト教室で受講可能な科目は大幅に減ってしまった。科目は「奄美根ざした講座」が提示されており、受講生はそれぞれの島の社会人である為、授業風景は教授が一方的に講義するよりも、教授と学生との双方向のやりとりが盛んで和気藹々としている。このサテライト教室から鹿児島大学大学院に進んだ生徒が3名いる(2006年度現在)。[[2009年]]度も開講予定である。過去には[[1891年]]から[[1894年]]にかけて設置されていた[[鹿児島師範学校]]教員養成講習科分教場や、[[琉球列島米国民政府|米軍占領統治]]下の[[1952年]]から[[1953年]]にかけて設置されていた[[琉球大学]]大島分校が存在した。