「東伏見宮」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
加筆
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
11行目:
|支流=
}}
'''東伏見宮'''(ひがしふしみのみや)は、[[明治]]時代、[[小松宮彰仁親王]](旧・仁和寺宮嘉彰親王)が一時、称していた宮号。
'''東伏見宮家'''は、小松宮の養子・世嗣となっていた[[東伏見宮依仁親王|依仁(よりひと)親王]]([[伏見宮邦家親王]]の第17王子で小松宮の弟)が新に創立した[[宮家]]の名である。東伏見宮家はり、[[伏見宮家]]の分家。依仁には継嗣が無く宮家としては一代で断絶したが、[[祭祀]]は継承され、[[華族]]の[[伯爵]]家となった。
宮家自体は[[依仁親王妃周子]]が[[1947年]]([[昭和]]22年)GHQの指令により10月14日[[臣籍降下|皇籍離脱]]するまで存続した。
 
__TOC__{{-}}
 
== 東伏見宮依仁親王 ==
[[Image:HIH Prince Yorihito Higashifushimi.jpg|160px|thumb|東伏見宮依仁親王]]