削除された内容 追加された内容
Aitok I (会話 | 投稿記録)
Aitok I (会話 | 投稿記録)
29行目:
『[[筑紫風土記]]』に'''閼宗県'''(あそ の あがた)という[[古代日本の地方官制#県(アガタ)|県]](あがた)として記される。
 
また、『[[日本書紀]]』には'''[[阿蘇国]]'''(あそ の くに)という[[国造国|国]]として記されている。「[[国造本紀]]」によれば、阿蘇国を支配したのは[[阿蘇国造]]であるという。[[阿蘇氏]]はその子孫とされる。
 
『日本書紀』には阿蘇国造の祖先でもある[[阿蘇都彦]](あそつひこ)・[[阿蘇都媛]](あそつひめ)の2神が登場し、この2神がいたことが「[[阿蘇]]」の地名の由来であると記される。この2神は現在の[[阿蘇市]]にある[[阿蘇神社]]の祭神となっている。