「ウォールデン池」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
40行目:
}}}}'''ウォールデン池'''([[:en:Walden Pond|Walden Pond]])は、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]、[[マサチューセッツ州]]にある水深31mの[[湖]]である<ref>これはソローによって測られたもので、実際の水深は5[[フィート]]程度の範囲で変動がある。詳細は、ソローの[[ウォールデン]]を参照のこと。</ref>。 池は、マサチューセッツ州[[コンコード (マサチューセッツ州)|コンコード]]にあり、 広さは61[[エーカー]] (250,000 m²)、周囲は 1.7[[マイル]] (2.7 km)に及ぶ。{{仮リンク|ケトル (地形)|en|Kettle (landform)}}と呼ばれる堆積氷河が溶けた後にできた穴の有名な例で、10,000~12,000年前の[[氷河]]によって作られたとされる。
 
作家で超越論主義者で哲学者の[[ヘンリー・デイヴィッド・ソロー]]が、1845年の夏から2年間に渡りこの池の北側の岸辺に居住した<ref>{{Cite book|和書 |author = [[ヘンリー・デイヴィッド・ソロー]] |year = 2016 |title = ウォールデン森の生活 上 |publisher = [[小学館]] |page = 8 |isbn = 978-4-09-406294-6}}</ref>
彼の経験の叙述は、『[[ウォールデン 森の生活]]』に記録されている。その区画の土地は、彼の友人で師でもあった[[ラルフ・ワルド・エマーソン]]の所有地で、彼がソローにそこで実験的に暮らして見ることを示唆した<ref>[http://george.loper.org/interests/housing/thero/thoreau.html George Loper: The Woods at Walden Pond]</ref>。コンコード博物館には、ソローの小屋にあったベッド、椅子、そして書き物机が展示されている。
ボストンの「氷王」フレデリック・チューダーは、ウォールデン池で毎年採取された氷を[[カリブ諸島]]、ヨーロッパ、そしてインドに輸出していた。ソローは彼の日記の中に、チューダーの氷の輸出について冷めた視点で哲学的な思いを綴っている。