「エミール・ザトペック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
lk調整
3行目:
{{MedalTableTop|Emil Zátopek redux.jpg|230px}}
{{MedalSport|[[陸上競技]]}}
{{MedalGoldMedalCompetition|[[ロンドンオリンピック (1948年) における陸上競技|1948 ロンドオリピック]]|男子10000m}}
{{MedalGold|[[ヘルシ1948年ロンドオリンピックにおける陸上競技|19521948 ヘルシロンド]]|男子5000m10000m}}
{{MedalGold|[[1952年ヘルシンキオリンピックにおける陸上競技|1952 ヘルシンキ]]|男子10000m5000m}}
{{MedalGold|[[ヘルシンキオリンピックにおける陸上競技|1952 ヘルシンキ]]|男子マラソン10000m}}
{{MedalGold|1952 ヘルシンキ|男子マラソン}}
{{MedalSilver|[[1948年ロンドンオリンピック (1948年) における陸上競技|1948 ロンドン]]|男子5000m}}
{{MedalBottom}}
'''エミール・ザトペック'''('''Emil Zátopek'''、[[1922年]][[9月19日]] - [[2000年]][[11月22日]])は、[[チェコ]](現役当時は[[チェコスロバキア]])の[[陸上競技選手一覧|陸上選手]]。
18 ⟶ 19行目:
その後、地元のアスレチッククラブに所属し、[[パーヴォ・ヌルミ]]をモデルとして競技を続けた。1943年に2000m、3000m、5000mの当時のチェコスロバキア記録を更新。[[第二次世界大戦]]ではチェコスロバキア軍に入るも、練習を優先することを許され、1946年に[[ヨーロッパ陸上競技選手権大会|ヨーロッパ選手権]]でチェコスロバキアのナショナルチームの一員に選ばれ、5000mで14:25.8を出しチェコスロバキア記録を更新する。
 
1948年[[1948年ロンドンオリンピック (1948年)|ロンドンオリンピック]]([[1948年]])の[[10000メートル競走|10000m]]、[[1952年ヘルシンキオリンピック|ヘルシンキオリンピック]]([[1952年]])の[[5000メートル競走|5000m]]・10000m・[[マラソン]]で金メダルを獲得した。この長距離三冠の記録は今後達成する選手はいないだろうと考えられている。
 
顔をしかめ、喘ぎながら走るスタイルから『'''人間機関車'''』と称された。また、[[インターバルトレーニング]]の創始者としても知られている。
 
妻の[[ダナ・ザトペコワ]]も陸上競技選手で、[[1952年ヘルシンキオリンピック|ヘルシンキオリンピック]]([[1952年]])の[[やり投]]競技で金メダル、[[1960年ローマオリンピック|ローマオリンピック]]([[1960年]])の[[やり投]]競技で銀メダルを獲得している。
 
いわゆる[[プラハの春]]の際には、ザトペックは、自由化を求める「[[二千語宣言]]」の署名者の一人となったため、1968年のソ連軍のチェコ侵攻の後は、[[ウラン]]鉱山の掃除夫にされるなど、国内で冷遇される日々が続いたが、[[1989年]]の民主化により復権した。
30 ⟶ 31行目:
!年!!大会!!開催国!!成績!!タイム!!備考
|-
|1952年7月27日 ||[[1952年ヘルシンキオリンピック|ヘルシンキオリンピック]][[File:Olympic flag.svg|40px]]||{{FIN}} ||{{優勝}} ||2:23:03.2||五輪新記録
|-
|1956年12月1日 ||[[メルボルンオリンピック]][[File:Olympic flag.svg|40px]]||{{AUS}} ||6位 ||2:29:34||