削除された内容 追加された内容
Nooooonno (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
3行目:
| settlement_type = [[町丁]]
| image_skyline = SoyaCapeView.JPG
| image_caption = 宗谷岬全景(2015([[2015]]4月)
| image_map =
| map_caption = 宗谷岬の位置
39行目:
| footnotes =
}}
 
[[File:Hokkaido-wakkanai-Cape-Soya-1977.jpg|thumb|290px|宗谷岬(1977([[1977]]撮影){{国土航空写真}}]]
 
'''宗谷岬'''(そうやみさき)は、[[北海道]][[稚内市]]にある[[岬]]・[[地名]]。この項目では[[公園]]の'''宗谷岬公園'''、[[楽曲]]の'''宗谷岬'''についても記載している。
 
== 概要 ==
[[日本]]の[[本土]]における最北端の地であり、[[私人]](一般人)が通常訪れることのできる最北端の地になっている。なお、[[日本国政府]]の[[実効支配]]が及ぶ範囲における最北端の地は宗谷岬の沖合い西北西約1 km1kmに位置している[[無人島]]の[[弁天島 (稚内市)|弁天島]]であり、[[領有権]]を主張する範囲における最北端の地は[[択捉島]]にある[[カモイワッカ岬]]である。
 
宗谷岬から[[樺太]](サハリン島)までは約43 km43kmの距離があり、晴れた日には島の姿を見ることができる{{Sfn|宗谷岬}}。周辺を宗谷岬公園として整備しており、日本最北端の地碑はじめとする記念碑、祈念碑、慰霊碑などが点在している。後背地には[[宗谷丘陵]]が広がっており、[[周氷河地形]]を形成している。宗谷岬はフットパス「宗谷丘陵コース」(ロングコース)の起点になっているほか<ref>{{Cite web |url=http://www.wakkanai-cci.or.jp/wakkanai-footpath/course_guide/course_souya/ |title=宗谷丘陵コース |publisher=稚内商工会議所 |accessdate=2017-08-04}}</ref>、[[観光地]]として[[トリップアドバイザー]]による「2015エクセレンス認証」を受賞している<ref>{{Cite news |url=http://wakkanaipress.com/2015/06/25/9894 |title=稚内公園と宗谷岬が世界最大級の旅行サイトの認証受ける |date=2015-06-25 |newspaper=[[稚内プレス]] |publisher=稚内プレス社 |accessdate=2017-07-31}}</ref>。
 
== 地名の由来 ==
53 ⟶ 55行目:
 
== 地理 ==
'''; 気候'''
{| class="wikitable"
|+ 宗谷岬の[[アメダス]](1981([[1981]] - [[2010年]])<ref>{{Cite web |url=http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=11&block_no=1284&year=&month=&day=&view=a3 |title=宗谷岬 平年値(年・月ごとの値) 詳細(風・日照) |publisher=[[気象庁]] |accessdate=2016-4-13}}</ref>
!{{-}}!!1月!!2月!!3月!!4月!!5月!!6月!!7月!!8月!!9月!!10月!!11月!!12月
|- style="background-color: #c0ffee;"
96 ⟶ 98行目:
 
=== 公園施設 ===
'''; 日本最北端の地の碑'''
*: [[北極星]]の一稜をモチーフにしたデザインになっており{{Sfn|全日本海員組合|2016|p=66}}、中心にあるNの文字は「北」(North)を、台座の円形は「平和と協調」を表している<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/chinohi.html |title=日本最北端の地の碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。石碑の高さは緯度に因み4.53mである。[[1961年]]([[昭和]]36年)に初代の[[石碑]]建立後、[[1968年]](昭和43年)に正確な最北端の位置に現在の2代目石碑が建立された<ref name="あゆみ">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/gaiyo/ayumi.html |title=稚内のあゆみ(歴史) |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。[[1988年]](昭和63年)には周辺に駐車場と広場を設置するため海岸を埋め立て、広場の最も北側の場所に移設した<ref name="あゆみ"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090576007 |title=宗谷岬 燃えるノサップ観光協会 根室 |date=1988-06-11 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=[[北海道新聞社]] |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
 
'''; 間宮林蔵の立像'''
*: [[1808年]]([[文化 (元号)|文化]]5年)に宗谷から[[樺太]]へ渡り、樺太が[[島]]であることを発見([[間宮海峡]]の発見)した[[間宮林蔵]]の偉業を称え、青少年に世界へ羽ばたく夢と勇気を培ってもらおうという願いを込め、生誕200年となる[[1980年]](昭和55年)に建立した{{Sfn|宗谷岬}}<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/rinzoritsuzo.html |title=間宮林蔵の立像 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。当初岬より3km南西よりの第2清浜地区にある「間宮林蔵渡樺出港の地」に建立されたが、[[1988年]](昭和63年)に現在地に移設されている。
'''宗谷岬音楽碑'''
 
* 1980年(昭和55年)に建立し、黒御影石に「宗谷岬」の歌詞と楽譜を刻んでいる<ref name="宗谷岬音楽碑">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/ongakuhi.html |title=宗谷岬音楽碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。[[2002年]]([[平成]]14年)には誕生30周年を記念して「30周年記念音楽碑」を建立し、スイッチを押すと千葉紘子の歌う[[メロディ]]が流れるようになっている<ref name="宗谷岬音楽碑"/>。
'''; 宗谷岬音楽碑'''
'''旧海軍望楼'''
*: [[1980年]](昭和55年)に建立し、黒御影石に「宗谷岬」の歌詞と楽譜を刻んでいる<ref name="宗谷岬音楽碑">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/ongakuhi.html |title=宗谷岬音楽碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。[[2002年]]([[平成]]14年)には誕生30周年を記念して「30周年記念音楽碑」を建立し、スイッチを押すと千葉紘子の歌う[[メロディ]]が流れるようになっている<ref name="宗谷岬音楽碑"/>。
 
'''; 旧海軍望楼'''
{{Main|大岬旧海軍望楼跡}}
 
'''; 宗谷海域海軍戦没者慰霊碑・平和の碑'''
*: 「宗谷海域海軍戦没者慰霊碑」は、宗谷防備にあたり[[殉職]]した人々を鎮魂するため、[[1980年]](昭和55年)に建立した<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/kaigunireihi.html |title=宗谷海域海軍戦没者慰霊碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。「平和の碑」は、[[1943年]](昭和18年)に宗谷岬沖で[[大日本帝国海軍]]によって撃沈された[[アメリカ海軍]]の[[潜水艦]]「[[ワフー (SS-238)|ワフー]]」の[[乗組員]]80名とワフーによって[[日本海]]に沈められた日本の商船5隻の犠牲者696名を慰霊するため、戦後50年にあたる[[1995年]]([[平成]]7年)に日米合同で建立した<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/heiwanohi.html |title=平和の碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
'''あけぼの像'''
 
* [[北海道]]の牛乳生産量100万トン突破と飼育乳牛50万頭突破を記念し、[[1971年]](昭和46年)に建立した{{Sfn|宗谷岬公園}}<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/akebonozo.html |title=あけぼの像 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
'''; あけぼの像'''
'''ラ・ペルーズの碑'''
*: [[北海道]]の牛乳生産量100万トン突破と飼育乳牛50万頭突破を記念し、[[1971年]](昭和46年)に建立した{{Sfn|宗谷岬公園}}<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/akebonozo.html |title=あけぼの像 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
* [[ルイ16世 (フランス王)|ルイ16世]]により太平洋探検を命ぜられたラ・ペルーズ([[ラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガロー]])が、[[宗谷海峡]](ラ・ペルーズ海峡)を発見したことを記念し、[[2007年]](平成19年)に建立した{{Sfn|宗谷岬公園}}。
 
'''宮沢賢治文学碑'''
'''; ラ・ペルーズの碑'''
* [[1923年]]([[大正]]12年)に稚内から[[大泊町|大泊]](現在の[[コルサコフ (サハリン州)|コルサコフ]])へ渡る連絡船([[稚泊連絡船]])の中で作詩したとされる『宗谷(二)』の一説を記した文学碑<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/kenji.html |title=宮沢賢治文学碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
*: [[ルイ16世 (フランス王)|ルイ16世]]により太平洋探検を命ぜられたラ・ペルーズ([[ラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガロー]])が、[[宗谷海峡]](ラ・ペルーズ海峡)を発見したことを記念し、[[2007年]](平成19年)に建立した{{Sfn|宗谷岬公園}}。
'''祈りの塔'''
 
* [[1983年]](昭和58年)に発生した「[[大韓航空機撃墜事件]]」は、稚内が調査や報道の前線基地になった{{Sfn|宗谷岬公園}}。2周忌となる[[1985年]](昭和60年)に遭難者の慰霊と世界の恒久平和を願うために建立した<ref name="祈りの塔">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/inorinoto.html |title=祈りの塔 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。鶴を模した搭の高さ19.83 mは事故発生年を、16枚の羽は遭難者の母国を、269枚の白御影石は遭難者の数を表しており{{Sfn|宗谷岬公園}}、嘴は事故海域となるモネロン島([[海馬島 (樺太)|海馬島]])の方向を指している{{Sfn|宗谷岬公園}}。搭の周辺には[[アルメリア (植物)|アルメリア]]を植栽している{{Sfn|全日本海員組合|2016|p=66}}<ref name="祈りの塔"/>。
''': 宮沢賢治文学碑'''
'''2つの平和の鐘'''
*: [[19881923年]](昭和63[[大正]]12年)に世界稚内から[[大泊町|大泊]](現在恒久平和を願うモニュメ[[コルサコフ (サハリトとして、世界各国や州)|コルサコフ]])へ渡る連絡船([[内市民泊連絡船]])募金などにより「世界平和の鐘」中で作詩した「子育て平和される『宗谷(二)』鐘」一説建立した{{Sfn|宗谷岬公園}}文学碑<ref name="世界平和の鐘">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/heiwanokanekenji.html |title=世界平和の鐘宮沢賢治文学碑 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/kosodateheiwa.html |title=子育て平和の鐘 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。世界平和の鐘は、1号鐘([[日本の平和の鐘]])が[[国際連合本部ビル]]、2号鐘が宗谷岬公園の鐘、3号鐘が稚内市と友好都市を結んでいる[[沖縄県]][[石垣市]]の新栄公園に設置している<ref name="世界平和の鐘"/>。
 
'''宗谷丘陵展望休憩施設'''
'''; 祈りの塔'''
* 宗谷丘陵や宗谷海峡を一望することができる施設であり、[[1991年]](平成3年)に完成した<ref name="あゆみ"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090575993 |title=サハリンも見える風車型の休憩施設—稚内 |date=1991-05-22 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。併設する[[レストラン]]では稚内ブランドの「[[宗谷黒牛]]」や北海道の食材を楽しむことができる(営業期間は4月下旬から11月上旬)<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/arumeria.html |title=宗谷丘陵展望休憩施設 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
*: [[1983年]](昭和58年)に発生した「[[大韓航空機撃墜事件]]」は、稚内が調査や報道の前線基地になった{{Sfn|宗谷岬公園}}。2周忌となる[[1985年]](昭和60年)に遭難者の慰霊と世界の恒久平和を願うために建立した<ref name="祈りの塔">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/inorinoto.html |title=祈りの塔 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。鶴を模した搭の高さ19.83 mは事故発生年を、16枚の羽は遭難者の母国を、269枚の白御影石は遭難者の数を表しており{{Sfn|宗谷岬公園}}、嘴は事故海域となるモネロン島([[海馬島 (樺太)|海馬島]])の方向を指している{{Sfn|宗谷岬公園}}。搭の周辺には[[アルメリア (植物)|アルメリア]]を植栽している{{Sfn|全日本海員組合|2016|p=66}}<ref name="祈りの塔"/>。
 
'''; 2つの平和の鐘'''
: [[1988年]](昭和63年)に世界の恒久平和を願うモニュメントとして、世界各国や稚内市民の募金などにより「世界平和の鐘」と「子育て平和の鐘」を建立した{{Sfn|宗谷岬公園}}<ref name="世界平和の鐘">{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/heiwanokane.html |title=世界平和の鐘 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/kosodateheiwa.html |title=子育て平和の鐘 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。世界平和の鐘は、1号鐘([[日本の平和の鐘]])が[[国際連合本部ビル]]、2号鐘が宗谷岬公園の鐘、3号鐘が稚内市と友好都市を結んでいる[[沖縄県]][[石垣市]]の新栄公園に設置している<ref name="世界平和の鐘"/>。
 
'''; 宗谷丘陵展望休憩施設'''
*: 宗谷丘陵や宗谷海峡を一望することができる施設であり、[[1991年]](平成3年)に完成した<ref name="あゆみ"/><ref>{{Cite web |url=http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090575993 |title=サハリンも見える風車型の休憩施設—稚内 |date=1991-05-22 |work=フォト北海道(道新写真データベース) |publisher=北海道新聞社 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。併設する[[レストラン]]では稚内ブランドの「[[宗谷黒牛]]」や北海道の食材を楽しむことができる(営業期間は4月下旬から11月上旬)<ref>{{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/arumeria.html |title=宗谷丘陵展望休憩施設 |work=稚内観光情報 |publisher=稚内市 |accessdate=2017-08-04}}</ref>。
 
<gallery widths="180" heights="120">
File:The monument of the Soya cape which is Japanese ultima Thule.jpg|日本最北端の地の碑(2009([[2009]]9月)
ファイル:「宗谷岬」歌碑.JPG|宗谷岬音楽碑(2008([[2008]]6月)
File:Ohmisaki・kyu-kaigun-bourou 6260391史跡大岬旧海軍望楼.jpg|旧海軍望楼(2006([[2006]]6月)
ファイル:平和の碑 .JPG|平和の碑(左)と宗谷海域海軍戦没者慰霊碑(右)(2008)([[2008]]6月)
File:Tower of the prayer at Cape Soya.jpg|祈りの塔(2009([[2009]]9月)
ファイル:Ja-hokkaido-sohyamisaki-1.jpg|初日の出と世界平和の鐘(2007([[2007]]1月)
</gallery>
 
158 ⟶ 171行目:
}}
 
'''宗谷岬'''(そうやみさき)は、[[1972年]]([[昭和]]47年)にシングル発売された[[楽曲]]。オリジナルの[[歌手]]は黒木真理(まこと)であり、[[ディスクジャケット]]は黒木の顔写真と発売当時の「日本最北端の地の碑」周辺の風景写真であった。[[A面/B面|B面]](カップリング曲)は「悲しみの川」。[[1976年]](昭和51年)に[[日本放送協会]](NHK)の『[[みんなのうた]]』で[[ダ・カーポ (歌手グループ)|ダ・カーポ]]による[[カバー]]が放送された<ref>{{Cite web |url=http://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN197604_01/ |title=宗谷岬(1976年版) |work=[[みんなのうた]] |publisher=[[日本放送協会]](NHK) |accessdate=2017-08-04}}</ref>。ダ・カーポによるカバー盤もシングル発売されており、同年に北海道有線から「優秀賞」を受賞している{{要出典|date=2017年5月}}。なお、[[1982年]](昭和57年)にはダ・カーポの榊原まさとしによる[[リメイク]]が『みんなのうた』で放送されている<ref>{{Cite web |url=http://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN198204_05/ |title=宗谷岬(1982([[1982]]版) |work=みんなのうた |publisher=日本放送協会(NHK) |accessdate=2017-08-04}}</ref>。[[岬]]には「宗谷岬音楽碑」が建立されているが、[[1983年]](昭和58年)に同所を訪れた[[本多勝一]]は、当時の岬周辺に流されていた「宗谷岬」の放送設備について、自著で「みやげ物屋の拡声器が浜辺の人々にがなりたてる。歌詞がまた決まり文句と手アカだらけの単語をこねて団子にしたような“作品”であり、歌詞を刻んだ石碑も建てられ、自然破壊の役割を果たしている。騒音に対するこの鈍感さ、自然に対するこのひどい冒瀆、心ある人は二度とこんな岬に来ないだろう。」と述べている<ref>{{Cite book|和書|author=[[本多勝一]] |title=北海道探検記 |pages=386-388 |publisher=[[朝日文庫]] |isbn=4022608129}}</ref>。
 
== 日本最北端の施設 ==
171 ⟶ 184行目:
* 日本最北端の[[中学校]]([[稚内市立宗谷中学校]]、所在地は稚内市宗谷村)
* 日本最北端の[[バス停]]([[宗谷バス]]の宗谷岬バス停)
* 日本最北端の[[神社]] ([[宗谷岬神社]])
 
<gallery widths="180" heights="120">
File:Soyamisaki lighthouse.JPG|宗谷岬灯台(2006([[2006]]10月)
ファイル:Wakkanai Cape Sowa Northernmost Gift shop 1.JPG|柏屋(2008([[2008]]2月)
File:Idemitsu Soya cape gas station.jpg|宗谷岬給油所(2009([[2009]]9月)
File:Soya cape police box.jpg|宗谷岬駐在所(2009([[2009]]9月)
File:Soya cape Post Office.jpg|宗谷岬郵便局(2009([[2009]]9月)
File:Wakkanai municipal Oomisaki elementary school.JPG|稚内市立大岬小学校(2006([[2006]]10月)
File:Wakkanai municipal Soya junior high school.JPG|稚内市立宗谷中学校(2006([[2006]]10月)
</gallery>
 
== アクセス ==
[[宗谷バス]]が路線バスと定期観光バスの運行を行っている。
* 路線バスは[[天北線 (宗谷バス)|天北宗谷岬線]]利用、[[北海道旅客鉄道|JR]][[稚内駅]]前ターミナル([[南稚内駅]](南駅)経由)より[[鬼志別駅|鬼志別ターミナル]]・[[浜頓別駅|浜頓別ターミナル]]方面行きで約50分、1日7往復。片道で大人1390円、往復割引では2500円(2018([[2018]]4月現在)。
 
* 路線バスは[[天北線 (宗谷バス)|天北宗谷岬線]]利用、[[北海道旅客鉄道|JR]][[稚内駅]]前ターミナル([[南稚内駅]](南駅)経由)より[[鬼志別駅|鬼志別ターミナル]]・[[浜頓別駅|浜頓別ターミナル]]方面行きで約50分、1日7往復。片道で大人1390円、往復割引では2500円(2018年4月現在)。
** 「'''宗谷岬'''」バス停下車、徒歩すぐ。
* 定期観光バスは「稚内A」「稚内B」コースが宗谷岬を下車観光。[[2018年]][[5月3日~5]]~[[5月6日]][[5月20日~9]]~[[9月30日]]の季節運行。
 
道路は[[国道238号]](宗谷国道、オホーツクライン)が通過する。
 
== 脚注 ==
{{Reflist|2}}
 
== 参考資料 ==
* {{Cite journal|和書|title=稚内・利尻島・礼文島の名勝 |journal=海員 The Seamen [[2016年]]10月号 |publisher=[[全日本海員組合]] |date=2016-10-01 |ref={{SfnRef|全日本海員組合|2016}}}}
* {{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/files/00008500/00008586/20170615142506.pdf |title=宗谷岬 |format=PDF |work=稚内市公式観光ガイドブック |publisher=[[稚内市]]・稚内観光協会 |accessdate=2017-08-04 |ref={{SfnRef|宗谷岬}}}}
* {{Cite web |url=http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/files/00008500/00008586/20170615142533.pdf |title=宗谷岬公園 |format=PDF |work=稚内市公式観光ガイドブック |publisher=稚内市・稚内観光協会 |accessdate=2017-08-04 |ref={{SfnRef|宗谷岬公園}}}}
* 「[http://www.soyabus.co.jp/routebus/souyacape 宗谷岬に行くには]」、宗谷バス株式会社、[[2018年]][[4月11日]]閲覧。
 
== 関連項目 ==