「フェロー人」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
bot: 解消済み仮リンクゲールを内部リンクに置き換える
m編集の要約なし
18行目:
|related=[[アイスランド人]]、[[ノルウェー人]]、[[スウェーデン人]]、[[ドイツ人]]、[[デンマーク人]]、[[シェトランド諸島|シェトランド人]]、{{仮リンク|オークニー人|en|Orcadians}}、[[アイルランド人]]、[[スコットランド人]]<br>[[ゲルマン人]]、[[ケルト人]]
}}
'''フェロー人''' (''{{lang|fo|Føroyingar''}}) は、[[フェロー諸島]]の[[ゲルマン民族]]<ref>{{cite book |last=Minahan |first=James |authorlink= |title=One Europe, many nations: a historical dictionary of European national groups |url=http://books.google.no/books?id=NwvoM-ZFoAgC |accessdate=May 25, 2013 |year=2000 |publisher=[[Greenwood Publishing Group]] |location= |isbn=0313309841 |page=769}}</ref>。フェロー人は[[ノース人|ノース]]および[[ゲール人|ゲール]]を起源とする混成<ref>{{Cite doi|10.1038/sj.ejhg.5201578}}</ref>。
 
約2万1000人のフェロー人は近隣諸国に居住しており、特に[[デンマーク]]、[[アイスランド]]、[[ノルウェー]]。 現在、ほとんどのフェロー人はデンマーク国民である
 
[[フェロー語]]は、遠縁に当たる[[ノルウェー語]]方言および[[アイスランド語]]と密接に関連した[[北ゲルマン語群|西スカンディナヴィア諸語]]。
 
== 起源 ==
[[Image:Faroese-couple-ca1940-Múli-Faroe-Islands.jpg|thumb|left|伝統的な教会の晴れ着を纏うまとった1940年代の高齢フェロー人カップル夫婦。]]
[[Image:Faroese girls in costume.jpg|thumb|Three Faroese women wearing traditional costumes. The [[student cap]]s identify them as newly graduated.]]
[[File:Ólavsøka 2012 at Tinghúsvøllur in Tórshavn.JPG|thumb|Faroese politicians, priests and choir in front of the [[Løgting]] (Parliament), [[Ólavsøka]] 2012.]]
最初の移住者は6世紀頃に到着した[[ゲール人|ゲール]]の隠者ならびに僧侶である。
 
その後、およそ650年頃に{{仮リンク|ノース=ゲール人|en|Norse-Gaels}}が到来、島々にノースの文化や言語を伝えた。与えられる余地は推定のみでこの期間についてはほとんどわかっていない。唯一の出典であるアイスランドの『{{仮リンク|フェロー諸島の人々のサガ|en|Færeyinga Saga}}』は早期の定住について言及している。それは大体1200年頃に書かれており、その約300年前に起きた出来事を説明している。[[サガ]]によると多くのノース人はノルウェー王の政治統一に反対した、斯くて、新発見した西方の陸地を含め、他の国々に逃れた。
 
歴史家たちは[[ヴァイキング]]である{{仮リンク|グリーム・カンバン|en|Grímur Kamban}}が最初のフェロー諸島移住者だったことを『フェロー諸島の人々のサガ』によって理解している。ノルウェー人はノルウェーを離れる以前から諸島について知っていた。 グリーム・カンバンが早い時期に定住していた場合、ノルウェー人が諸島について知っていたことを説明できる。別のより多くの論理的な解釈に、ノルウェー人はスコットランドおよびアイルランドのゲール人により島について認識するようになっただろう。
 
グリームは[[古ノルド語]]の名前であり、カンバンは[[ケルト語]]起源を示している。したがって、彼は既にヴァイキングの集落があったアイルランド、[[アウター・ヘブリディーズ]]あるいは[[マン島]]あたりから来た人物だった。フェロー諸島最古の定住地の地名のいくつからおそらくは移住者の一部はスコットランドの島々とイギリス沿岸あたりから渡ってたことを示唆している。
 
最近行われた[[デオキシリボ核酸|DNA]]分析で、男性系統をたどることができるY染色体では約87%が[[スカンディナヴィア]]系であることを明らかにした<ref>{{Cite doi|10.1007/s00439-004-1117-7}}</ref>。また、女性系統をたどる[[ミトコンドリア]]DNAの研究では、約84%が[[ケルト]]系であることを示している<ref>Wang, C. August. 2006. Ílegur og Føroya Søga. In: ''Frøði'' pp.20-23</ref>。
 
== 関連項目 ==