削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
23行目:
 
== 生涯 ==
徐家は呉郡の豪族であり、元々孫家と交流があったため、孫堅の意向により、徐真は孫堅の妹を娶り徐琨が生まれた。徐琨は若い内から郡の役所に務めていたが、孫堅が[[董卓]]討伐の兵を起こすと、[[部曲]]を引き連れて孫家に付き従い、功績を立て漢によって偏将軍となった。孫堅の家臣として最高の官位を得たという
 
叔父の死の動向が不明であるが、[[孫策]]が兵を起こすと徐琨もそれに従軍した。孫策は[[揚州 (古代)|揚州]][[刺史]]の[[劉ヨウ (揚州牧)|劉繇]]との戦いで、その部将の[[樊能]]・[[于糜]]の守る横江津を攻撃したとき、まず[[張英]]の守る当利口の攻略に取り掛かったが、しかし、このとき船が不足していたため、孫策は軍勢を留めて船を補充しようとした。そのとき軍中にいた母の孫氏は「州家(劉繇)が多数の水軍を動員してくると、戦いは不利になります。このまま軍勢を留めておいてはいけません。蘆や葦を刈って筏を作り、船の役目を補いながら軍勢を渡せばよいのです」徐琨が母の意見を上言すると、孫策はすぐさま実行に移した。結果、孫策軍は張英を破ることができ、孫策は劉繇と[[サク融|笮融]]を追って、江南での覇業の第一歩を築くことが出来た。
 
孫策によって[[丹陽郡 (江蘇省)|丹陽]][[太守]]に任命された。[[袁術]]の下で[[広陵郡|広陵]]に赴任していた[[呉景]]が孫策の旗下に加わると、呉景が丹陽太守となり、徐琨は督軍中郎将に任命された。このとき孫策は、袁術から任命された丹陽太守である[[袁胤]]を徐琨に討伐させていたが、徐琨が丹陽太守となると、孫策は徐琨の兵力が大き過ぎることを心配し、手元に置いておく方が何かと都合がいいと考え、嘗て丹陽を統治したこともあり、民に慕われていた呉景に交代させたという(『江表伝』)。